EV充電関連プレスリリース一覧

GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。

Total : 299

2024年6月14日

Hondaと三菱商事 EV利用コストの最適化やバッテリーの長期活用などを目指す新会社「ALTNA株式会社」を設立

Hondと三菱商事は6月13日、EV普及拡大を見据えた新会社「ALTNA(オルタナ)株式会社」を2024年7月に設立することを発表しました。EV利用コストの最適化やEVバッテリーを長期に活用する新たな電力事業の展開を目指します。...続きを見る

コメント 1

2024年5月30日

東光高岳・パーク24・タイムズ24 EV充電サービス『aima CHARGE』(あいまチャージ)の実証試験をタイムズパーキングにて開始

東光高岳と、パーク24および、タイムズ24は5月29日、EV充電サービスの実証試験(PoC)を、時間貸駐車場「タイムズパーキング」において、2024年7月8日より開始し、当EV充電サービス名を『aima CHARGE』(読み:あいまチャージ)とすることも発表しました。2024年度内に10カ所程度まで拡大予定で、今後はe-Mobility Powerの充電ネットワークへの提携についても実施していく予定です。...続きを見る

コメント 1

2024年5月24日

e-Mobility Powerと東光高岳 一口最大出力350kWの次世代超急速充電器の共同開発に合意 あらゆる車種のEVユーザーに最高の充電体験を

e-Mobility Powerと東光高岳は5月23日、一口最大出力350kW,総出力400 kWの次世代超急速充電器の共同開発について合意したことを発表しました。CHAdeMO規格の最大出力350kW/口の急速充電器の開発は、世界初の取り組みとなります。...続きを見る

コメント 2

2024年5月22日

新電元EV充電器が新宿に集結!『電動モビリティまちづくり博2024』

新電元工業株式会社は、2024年6月5日(水)~6日(木)に開催される『BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024 〜⾃転⾞‒電動モビリティまちづくり博〜』に出展することを発表しました。好評のハイパワー充電器のほか、車いすで使いやすいユニバーサルデザイン急速充電器など、新電元EV充電器の主要ラインナップを一挙に見学可能です。...続きを見る

コメント 1

2024年5月15日

ホンダ 「N-VAN e:」発売に先立ち、自宅でのEV充電をサポートするワンストップサービスを提供開始 

Hondaは5月13日、「N-VAN e:(エヌバン イー)」の先行予約受付開始に先立ち、ビックカメラの充電器設置サービス、および家庭用電力販売事業「ENEOSでんき」の電気料金サービスの提供を、Honda Carsを通じて開始したことを発表しました。EV販売にくわえて、自宅での充電環境整備をトータルでサポートし、お客様により快適なEVライフを提供していきます。...続きを見る

コメント 1

2024年5月14日

Eneliver 九州電力とEV充電インフラの普及に向けた業務提携契約を締結

Eneliver(エネリバー)株式会社は、九州電力株式会社と2024年5月10日付でEV充電インフラの普及促進に向け、業務提携契約を締結したことを発表しました。今後、九州電力は集合住宅向けEV充電サービスPRiEVを導入予定の集合住宅等において、Eneliver Wallbox及びEneliver Controllerを設置し、OCPPに準拠したサービスを拡大していく予定です。...続きを見る

コメント 1

2024年5月10日

急速充電スポットの検索・予約・決済がオンラインで完結 EV充電サービス『GO Charge』 2024年6月商用車向けに横浜市から提供開始

GO株式会社は5月9日、街中のEV急速充電スポットの検索・予約・決済の一連の利用がオンラインで完結できるEV充電サービス『GO Charge』の先行申込受付を開始したことを発表しました。2024年6月、まずは神奈川県横浜市で商用車向けに提供を開始する予定です。...続きを見る

コメント 1

2024年5月7日

ジゴワッツ CHAdeMO 2.0.2対応の急速充電器の販売を開始

EV充電ベンチャーのジゴワッツ、CHAdeMO 2.0.2対応の急速充電器の販売を開始。...続きを見る

コメント 1

2024年5月2日

関西電力やダイヘンなど5社 「EVワイヤレス給電協議会」設立の発起について

関西電力株式会社、株式会社ダイヘン、シナネン株式会社、株式会社三菱総合研究所、WiTricity Corporationの5社は4月17日、EVワイヤレス給電協議会の設立を発起したと発表しました。...続きを見る

コメント 1

2024年4月30日

ジゴワッツ EV用普通充電器メーカーとして初!特定計量制度に対応した電力量(kWh)課金開始

株式会社ジゴワッツは4月25日、EV用普通充電器メーカーとして初めてジゴワッツが開発・提供しているEV充電用アプリ「PIYO CHARGE」にて、特定計量制度に対応した電力量(kWh)課金を開始したことを発表しました。...続きを見る

コメント 1