佐賀にドライブついでに高出力の充電器を探して経路充電しました。
幸いにも他のEV車不在で110~111で充電できました。
直前にリーフが充電しており、即充電すると72KW 5分待ってから充電したら123kw出ました。即次のリーフが来て充電開始したら72kwまで落ちました。
出力制限の表示があると良いのに。
新電元の充電器の不具合が多かったのでしょうか?また充電器の入れ替えがされていて、ABBの充電器になっています。流石の日産ですね。凄いです( ゚д゚)!
入口近く右手側に2台分スペース有り。
場所も広く問題ありませんでした。
入口に柱があります。入る時は問題ないですが、バックで出る時は注意が必要です。
早朝に訪れましたが、充電スペースは十分な広さがあり問題ありません。
mievも横向きに展開して充電しています。
日産車以外の方は、営業時間内は有料です。(5月から、張り紙有り)
営業時間外は、日産車の優先です。
急速充電器、無料で利用できました(*^.^*)
セルフです。ライトがあるので、夜間充電でも安心ですっ(^.^)