最終更新日 2022年8月23日
このスポットの充電器情報と、拠点情報です
拠点名 | 十和田市役所(北側P) |
---|---|
運営会社 | 十和田市 |
住所 | 青森県十和田市西十二番町6-1 |
電話番号 | 0176-51-6710 |
施設カテゴリ | 公共施設 |
営業時間 |
月曜:07:00 - 21:00 火曜:07:00 - 21:00 水曜:07:00 - 21:00 木曜:07:00 - 21:00 金曜:07:00 - 21:00 土曜:07:00 - 21:00 日曜:07:00 - 21:00 祝日:07:00 - 21:00 |
定休日 | 無休 |
備考 |
【設置位置】北側駐車場 【利用案内】充電には専用の認証カード必要 平日8時半~17時:新館2階企画調整課にて以外は宿直室にて申込み下さい (免許証の提示・書類記入が必要) |
関連サイト | https://www.city.towada.lg.jp/ |
充電タイプ | CHAdeMO(急速) |
---|---|
充電器数 | 1 |
出力 | 50kW (最大電流値: 125 A ) |
種別 | 高速(40 - 89kW) |
充電課金 | 無料 |
駐車料金 | 無料 |
事前連絡 | 不要 |
事前予約 | 不可 |
充電器メーカー | HASETEC |
認証 | |
備考 |
充電タイプ | 200V(普通) |
---|---|
充電器数 | 1 |
種別 | ポール型ケーブル付き |
充電課金 | 無料 |
駐車料金 | 無料 |
事前連絡 | 不要 |
事前予約 | 不可 |
充電器メーカー | トキコテクノ |
認証 | |
備考 |
テスラ モデル3 45kWでした!
免許証の提示と用紙の記入が必要ですが、1時間も充電できるので助かりました。
本館2Fの管財課に「急速充電器を使わせてください」と伝えると、名前と住所と電話番号と車両番号を書く紙が渡され、記入。充電時間は約1時間を目安にと言われ、認証カードを渡された。
宿直室もすぐ近くなので、本当に助かります。
いつもありがとうございます!
利用日時 | 2022年8月23日(火)16時 |
---|---|
充電タイプ | CHAdeMO |
充電結果 | 充電できた |
利用日時 | 2021年10月29日(金)12時 |
---|---|
充電タイプ | CHAdeMO |
充電結果 | 充電できた |
利用日時 | 2019年3月12日(火)18時 |
---|---|
充電タイプ | CHAdeMO |
充電結果 | 充電できた |
200V x 1
営業時間
日曜:09:30 - 18:00 (営業中)
曜日毎の営業時間月曜:-
火曜:09:30 - 18:00
水曜:09:30 - 18:00
木曜:09:30 - 18:00
金曜:09:30 - 18:00
土曜:09:30 - 18:00
日曜:09:30 - 18:00
祝日:09:30 - 18:00
定休日
月曜・第3火曜・GW・お盆・年末年始