2024年7月8日

EV 充電認証サービスまとめ

充電スタンドを利用するためには、充電認証カードのほか、認証アプリやQRコード読み取りなど、様々なサービスが提供されています。それぞれの認証サービスで利用できる充電設備や利用方法、料金体系も様々です。

2024年7月現在、利用可能な認証サービスについてご紹介します。


EV 充電認証カードまとめはこちら

■目次

EV充電エネチェンジ
Myプラゴ
ENEOS Charge Plus EV充電アプリ
PowerX
DMM EV CHARGE
Yourstand
プラットチャージ
e-Mobility Powerアプリ
エコQ電アプリ
Terra Charge
TOYOTA Wallet EV Power Stand
WeCharge
PIYO CHARGE
アルファチャージ
everiwa
treev
カンモビチャージ



EV充電エネチェンジ







EV充電エネチェンジは6kWの倍速充電で、全国の宿泊施設や商業施設、オフィス、マンションなど幅広い施設に設置されており、導入台数No.1※のEV充電サービスです。利用したい充電器の空きを知らせる「空車通知」機能に、充電が完了したユーザーに対し「充電スポットが空くのを待っているユーザー」がいることをお知らせする機能も追加され、さらに利便性が高まりました。

2024年6月より定額プラン「エネチェンジパスポート」の提供が開始され、月額2,980円で7時~16時のあいだ対象施設での充電がし放題になります。


※認証アプリ提供サービスでの、EV普通充電器の設置口数(2024年7月時点、GoGoEV調べ)

EV充電エネチェンジ ウェブサイト:https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/how-to-use/


対象スポット一覧
EV充電エネチェンジ関連ニュース一覧
【充電レポ】EV充電エネチェンジで充電してみた!
マンション向けEV充電サービスのご紹介


Myプラゴ







Myプラゴは、EV/PHEV充電スタンドの予約・決済サービスです。事前に充電スタンドの予約・取り置きが可能で、予約から決済までアプリで完結します。また、プラゴ独自の「グリーン充電™」により、Myプラゴでの充電派実質CO2排出ゼロ。すべての充電に再生可能エネルギーを利用することで、サステナブルな社会のインフラ創出に貢献します。選んだ1施設での充電がし放題になる「プラゴ定額」も用意されています。


Myプラゴ ウェブサイト:https://myplugo.plugo.co.jp/index.html


対象スポット一覧
Myプラゴ関連ニュース一覧
【充電レポ】Myプラゴで充電してみた!


ENEOS Charge Plus EV充電アプリ







ENEOS Charge Plusは基本料金0円のEV充電サービスです。急速充電、普通充電ともに提供されており、アプリを使ってEV充電スポットの検索・利用・決済を行うことができます。入会費・年会費無料のENEOS Charge Plus会員に登録すると、さらにお得な会員限定価格で充電可能。2024年6月からは株式会社エネゲートが提供する「エコQ電カード」でも急速充電の利用が可能になり、今後は連携対象充電器の増加も検討されています。


※入会費・年会費無料のENEOS Charge Plus会員のみ会員価格で充電可能です。

ENEOS Charge Plus ウェブサイト:https://www.eneos.co.jp/chargeplus/


対象スポット一覧
ENEOS Charge Plus 関連ニュース一覧



PowerX







PowerXは、予約可能な超急速EV充電サービスを提供しています。月額費用は無料で、充電した分の従量課金のみで利用することができます。充電料金は、Premium (純再エネ100%)、Regular (純再エネ70%)、Economy (系統電力/従来の発電方法)の3つのメニューから選択可能。1台充電時の最大出力は150kW、2台同時充電の場合は1台当たり最大120kWで、充電時間は最大60分まで。今後、東京都内を中心とした好立地への展開を予定しています。


PowerX ウェブサイト:https://power-x.jp/ja/


対象スポット一覧
PowerX 関連ニュース一覧



DMM EV CHARGE







DMM EV CHARGEは、全国の商業施設や宿泊施設、公共施設、マンション等でご利用いただける6kW〜180kW出力のEV充電サービスです。利用するためにはDMMアカウントの登録が必要で、DMM.comの会員4,101万人は即時にサービス利用可能です。急速充電には従量課金制が導入されており、今後は「NACS」と「CHAdeMO」の両規格に対応したダブルコネクタ急速充電器の設置が進められる予定です。


DMM EV CHARGE ウェブサイト:https://ev-charge.dmm.com/


対象スポット一覧
DMM EV CHARGE 関連ニュース一覧



Yourstand






Yourstandは、アプリ登録やカード発行不要・お手持ちのQR決済などで即時利用可能な充電サービスです。施設毎に3kW、6kWそれぞれの出力に応じた料金が設定されており、PayPay、LINE Pay、au PAY、d払い、クレジットカードなど多様な決済方法に対応※。充電器に貼り付けてあるQRコードを読み取ることで専用の決済画面へ移行し、かんたんに充電を開始することができます。


※使用できる決済方法については、実際の決済画面上に表示されたものに限ります。

Yourstand ウェブサイト:https://yourstand-ev.com/


対象スポット一覧
Yourstand 関連ニュース一覧
マンション向けEV充電サービスのご紹介



プラットチャージ







プラットチャージは、CHARGE CONNECTが提供するEV充電のキャッシュレス課金サービスです。会員登録やアプリのインストール不要で、充電器についているQRコードを読み取るだけで誰でも利用することができます。車に合わせて充電出力(6kWもしくは3.2kW)を選択でき、スマホに表示された利用時間を選択し設定可能。充電が満タンになると自動終了し、設定時間の途中でコネクタを外した場合は残金が1分単位で返金されるので、時間が終わるまで待つ必要はありません。


プラットチャージ ウェブサイト:https://ev-chargeconnect.com/lp/


対象スポット一覧
CHARGE CONNECT 関連ニュース一覧


e-Mobility Powerアプリ

e-Mobility Powerアプリは、eMPネットワークに接続された全国の急速・普通充電器の充電スポットの検索や満空情報の確認ができるアプリです。アプリ認証に対応した充電器の利用も可能で、スワイプによって簡単に充電を開始・終了できます。

月額制の会員は、お気に入り充電器の登録や充電実績・請求明細なども確認することができ、アプリからの新規会員登録も可能です。


e-Mobility Power ウェブサイト:https://www.e-mobipower.co.jp/driver/


※アプリからの充電は、アプリ認証に対応した充電器のみとなります。e-Mobility Powerアプリにて、フィルターで「充電カードで使える充電器を表示する」をオフにするとアプリ認証に対応した充電器のみを表示することができます。



エコQ電アプリ

エコQ電アプリは、EV向け給電システム エコQ電を運営する株式会社エネゲートの公式アプリです。QRコードを読み取り、IDとパスワードを入力することで充電できます。充電料金は場所によって1回・分毎・無料など設定が異なります。

2,200円(税込)の発行手数料を支払えばエコQ電カードの発行もでき、カードをタッチするだけで充電が可能になります。2024年6月より、エコQ電カードでENEOS Charge Plusの急速充電器も利用可能になりました。


エコQ電 ウェブサイト:https://qden.enegate.jp/enegate/pc/index.php


対象スポット一覧


Terra Charge

Terra Chargeは、充電スポットの検索から決済まで完結できるアプリです。日本製の充電インフラで、アフターメンテナンスにおける部品供給不足のリスクが低いことなどからトップクラスの導入実績を誇るサービスとしてインフラ網を拡大しています。充電器のQRコードを読み取ることで利用することができ、充電料金は施設毎に設定されています。

※6kW:400円/60分、3kW:200円/60分など


Terra Charge ウェブサイト:https://terra-charge.co.jp/


対象スポット一覧


TOYOTA Wallet EV Power Stand

TOYOTA Wallet EV Power Standは、全国1,000か所を超える施設で利用可能なEV充電サービスです。EV Power Standのロゴマークが表示された充電器を利用することができ、トヨタ車以外でも充電可能です。

充電器のQRコードを読み取り、充電器に表示された利用番号を入力、決済後暗証番号を入力することで利用できます。充電料金は施設毎に設定されています。

※ 宿泊施設は1泊1,100円~、スーパー・小売店は165円/60分~など


TOYOTA Wallet EV Power Stand ウェブサイト:https://tscubic.com/toyota-wallet/servicelist/ev-power-stand/


対象スポット一覧


WeCharge

WeChargeは、電気を使いたい人と使わせてあげる人をつなぐ充電サービスです。コンセントや充電器に張り付けられたQRコードを読み取ることで充電できます。

走行距離に合わせて、月額無料の都度料金プランから、月額7,980円で250kWh相当まで定額のプランまで用意されています。


● Guest:月額0円・都度60円/kWh相当

● Short:月額1,780円で30kWh相当まで定額・超過料金42円/kWh相当

● Middle:月額2,880円で60kWh相当まで定額・超過料金40円/kWh相当

● Long:月額4,980円で120kWh相当まで定額・超過料金38円/kWh相当

● SuperLong:月額7,980円で250kWh相当まで定額・超過料金36円/kWh相当


WeCharge ウェブサイト:https://www.wecharge.com/


対象スポット一覧


PIYO CHARGE

PIYO CHARGEは、EV充電器の開発・製造・販売を行うジゴワッツによるEV充電用アプリです。充電器の前に来るとアプリが会員カードの代わりになり、充電器にスマートフォンをタッチすることで充電が可能です。

充電料金はこれまで1分毎の時間課金のスタンドのみでしたが、2024年4月より特定計量制度に対応した電力量(kWh)課金も開始されました。


PIYO CHARGE ウェブサイト:https://jigowatts.jp/service/piyo-charge/


対象スポット一覧


アルファチャージ

アルファチャージは、アルファチャージ対応EVスタンドの充電を行うためのアプリです。対応する充電器のQRコードを読み取ることで利用できます。

クレジットカード・paypay・d払い・aupayなどでの決済が可能で、充電料金は施設毎に設定されていますが、現時点では55円/10分のスタンドが確認されています。


アルファチャージ ウェブサイト:https://alpha-charge.co.jp/


対象スポット一覧


everiwa

everiwaは、EV充電器を貸したい人(ホスト)と借りたい人(ユーザー)をつなぐシェアリングサービス専用アプリです。ホストは、設置したEV充電器に二次元コードを貼り付けることで貸し出し可能に。ユーザーは、アプリから充電器を検索、予約して利用することができます。入会金や年会費は不要で、充電料金や予約枠は各ホストによって設定されています。


everiwa Charger Share ウェブサイト:https://biz.everiwa.jp/ChargerShare


対象スポット一覧


treev

treevは、EV充電ステーションの検索、充電やクーポンの利用ができるアプリです。充電利用はもちろん、商業施設やtreevからのキャンペーン情報・クーポンを受け取ることができ、ミッション達成や充電時間に応じて付与されるマイルに応じてさらにお得なクーポンも獲得できます。月額費用なしの都度払いで、充電料金は施設ごとに異なります。


treev ウェブサイト:https://treev.jp/customer.html


対象スポット一覧


カンモビチャージ

カンモビチャージは、関西電力が提供する月額料金不要のEV充電サービスです。アプリからEV充電スタンドの検索・予約・決済が可能で、充電料金は施設ごとに定められていますが、時間帯によって利用料金が変動するスタンドもあるため、安価な時間を選んで充電することもできます。商業施設や家電量販店、ホームセンターなど日本全国へ順次拡大し、2024年度中に1,500台の充電器設置を目指しています。


カンモビチャージ ウェブサイト:https://kepco.jp/lp/ev_charge/


対象スポット一覧
コメント投稿

コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です

コメント一覧
この記事にはまだコメントが投稿されていません