公共施設

橋本市保健福祉センター (東側入口横) / 橋本市

和歌山県 橋本市 東家1-3-1

CHAdeMO x 1
50kW / 100A

充電無料
駐車無料 連絡必要

営業時間

土曜:09:00 - 17:00(営業中)

曜日毎の営業時間

月曜:09:00 - 17:00

火曜:09:00 - 17:00

水曜:09:00 - 17:00

木曜:09:00 - 17:00

金曜:09:00 - 17:00

土曜:09:00 - 17:00

日曜: -

祝日: -

定休日

日曜・祝日・年末年始(12/28~1/4)

最終更新:2025年4月10日 12時

充電スタンド詳細情報

故障

令和7年4月現在、充電器の故障情報を確認しています。ご注意下さい。

確認時間

確認方法

投稿者

2025年4月10日(木) 12時

クチコミ、SNS

GoGoEV事務局

拠点情報

拠点名 橋本市保健福祉センター (東側入口横)
運営会社 橋本市
住所 和歌山県橋本市東家1-3-1
電話番号 0736-33-1111
施設カテゴリ 公共施設
営業時間

月曜:09:00 - 17:00

火曜:09:00 - 17:00

水曜:09:00 - 17:00

木曜:09:00 - 17:00

金曜:09:00 - 17:00

土曜:09:00 - 17:00

日曜: -

祝日: -

定休日 日曜・祝日・年末年始(12/28~1/4)
備考 ※充電器の出力制限の情報があります。
【設置位置】東側入口横
【利用案内】施設総合案内にて申込み下さい
【充電時間】1回30分まで
関連サイト https://www.city.hashimoto.lg.jp/guide/kenko_fukushibu/fukushi/hokenhukusi_senta/hokennfukucentre_top.html

充電器情報

充電タイプ CHAdeMO(急速)
充電器数 1
出力 50kW
最大電流値 100A
種別 高速(40 - 89kW)
充電課金 無料
駐車料金 無料
連絡・申込 必要
事前予約 不可
メーカー ニチコン
認証
備考

クチコミ

テスラ・モデル3充電できました。
バッテリー容量約67%で31kW出てました。
認証は無く、充電料金も無料ですが、保健福祉センター内総合案内で受付が必要です。受付で住所氏名を記入すると、施錠の鍵と開始時間が書かれた受付用紙を渡されます。充電器には残り247分と表示されていましたが、「おおよそ30分でお願いします。」と言われるので、スマホのタイマー機能などで時間を測る必要があります。
ケーブルを接続し、スタートボタンを押すと充電が始まります。注意点として、CHAdeMOのケーブルが接続後オートロックでは無く、ロック用のレバーを上げるタイプなので、接続後、ロックレバーを上げないと、充電エラーで止まります。
保健福祉センターの駐車場に入ってすぐ右側に有り、充電器の前には、屋根付き2台分の駐車エリアがあります。充電も無料ですし、屋根付きも有り難いです。

投稿日時2024年5月25日(土) 13時

投稿者 etr

1台充電中で30分待って充電しました。
警備員さんが、施設内に足湯があることを教えてくれて、そこに入ったり、子ども用の遊具が置いてある中庭で休んだり、快適に時間を過ごせました。

投稿日時2024年4月13日(土) 19時

投稿者 kei336

充電記録サマリー

平均充電時間

28.5分

充電結果

充電できた
6
充電できなかった
2
他の車が使用中のため断念
1

混雑状況

待ちなし
6
1台待ち
2

車種別充電数

日産 リーフ
2
トヨタ プリウスPHV
2
三菱 i-MiEV
1
テスラ ModelY
1

認証システム利用数

その他
1
GoGoEV award 2023