公共施設

南部クリーンセンター (横大路運動公園前) / 京都市

京都府 京都市伏見区 横大路八反田29

CHAdeMO x 1
44kW / 118A

充電無料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

年末年始

この充電スタンドは現在利用できません:2019年3月29日(金)

最終更新:2019年3月29日 13時

充電スタンド詳細情報

拠点情報

拠点名 南部クリーンセンター (横大路運動公園前)
運営会社 京都市
住所 京都府京都市伏見区横大路八反田29
電話番号 075-213-0930
施設カテゴリ 公共施設
営業時間

24時間営業

定休日 年末年始
備考 【注意】CHAdeMO充電器は、平成31年3月29日を持ちまして利用を停止させて頂きます。
【充電時間】1回30分まで
【充電料金】当面無料
関連サイト http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000029195.html

充電器情報

充電タイプ CHAdeMO(急速)
充電器数 1
出力 44kW
最大電流値 118A
種別 高速(40 - 89kW)
充電課金 無料
駐車料金 無料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー 日産自動車
認証
備考

クチコミ

平成31年3月29日(金)午後1時をもって廃止になります。
廃止直前ですが、ミニキャブMiEVバン16kWhでの動作確認完了(笑)

投稿日時2019年3月28日(木) 14時

投稿者 y5y5

3/4(月)22:00頃に到着すると、京都ナンバーの現行プリウスPHVが駐車していました。
充電器の画面を確認すると止まっていたので「充電が止まっているので譲ってほしい」と伝えると「あれ?」と言いつつ、慌てて充電を始めました。

私個人の想像ですが「誰も充電に来ないだろう」と思い込み、到着しても充電を始めずにスマホをいじっていたら私が到着したので慌てて充電を始めた感じでした。
スマホをいじりたいにしても充電スポットに到着したらすぐに充電操作を行い、確実に充電が始まったことを確認してからスマホをいじってほしいです。
それにしてもエンジンでも走れるPHVでそこまでして充電するのは正直勿体ない使い方です。

プリウスPHVが充電を始めて15分以上が経過し、私が充電器の画面を見に行くと「もうすぐ終わります」と言うので、すぐに駐車できるように待機しました。
私が到着して20分後にようやく充電を開始できました。私が充電したのは16分でした。

住所は京都市内ですが、周りにはお店などが全くない所なので事前に飲み物などは準備しておいた方が良い場所です。

投稿日時2019年3月7日(木) 14時

投稿者 y5y5

充電記録サマリー

平均充電時間

27.1分

充電結果

充電できた
24
他の車が使用中のため断念
1

混雑状況

待ちなし
21
1台待ち
2

車種別充電数

三菱 i-MiEV
12
三菱 アウトランダーPHEV
9
日産 リーフ
1
三菱 MINICAB MiEV
1

認証システム利用数

その他
9
日産ZESP ライト
1
GoGoEV award 2023