レジャー・スポーツ施設

響灘ビオトープ ネイチャーセンター / 北九州市

福岡県 北九州市若松区 響町1

200V x 1
4kW / 20A

充電無料
駐車無料 連絡不要

営業時間

日曜:09:00 - 17:00(営業中)

曜日毎の営業時間

月曜:09:00 - 17:00

火曜: -

水曜:09:00 - 17:00

木曜:09:00 - 17:00

金曜:09:00 - 17:00

土曜:09:00 - 17:00

日曜:09:00 - 17:00

祝日:09:00 - 17:00

定休日

火曜 (祝日の場合は翌日)

最終更新:2024年2月14日 9時

充電スタンド詳細情報

拠点情報

拠点名 響灘ビオトープ ネイチャーセンター
運営会社 北九州市
住所 福岡県北九州市若松区響町1
電話番号 093-751-2023
施設カテゴリ レジャー・スポーツ施設
営業時間

月曜:09:00 - 17:00

火曜: -

水曜:09:00 - 17:00

木曜:09:00 - 17:00

金曜:09:00 - 17:00

土曜:09:00 - 17:00

日曜:09:00 - 17:00

祝日:09:00 - 17:00

定休日 火曜 (祝日の場合は翌日)
備考 【利用案内】センター受付にて申込みが必要
関連サイト http://www.hibikinadabiotope.com/

充電器情報

充電タイプ 200V(普通)
充電器数 1
出力 4kW
最大電流値 20A
種別 ポール型ケーブル付き
充電課金 無料
駐車料金 無料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー Panasonic
認証
備考

クチコミ

職員の方に声をかけて鍵を開けてもらい充電開始。あちこち散策してネイチャーセンターを見てる間、3kWくらいは充電出来ました。
静かでいい場所ですね、

投稿日時2024年2月14日(水) 2時

投稿者 hanamizaka

充電がてら遊びに来てみました。
EV2台で来ましたが、残念ながら充電出来るのは1台のみ。
ネイチャーセンターに声掛けして鍵を開けてもらい、充電開始しました。
ネイチャーセンターのみの利用は無料です。(体長5~8cm位の可愛いカヤネズミも居ました。)
私は入園料100円をお支払して園内へ。色んな動物や生き物の鳴き声が聞こえ、その姿も遠いですが数匹見る事が出来ました。(絶滅危惧種等も居るそうです。)
動物園とは違い、自然の中に居る生き物達なので、ネイチャーセンターに貼り出されている様なベストショットを撮るには、年間パスポート(400円)を買い、通いつめないと撮れなさそうです。結構難易度高めの場所かもしれませんね。
それでも歩いてみて気持ちよかったです。充電器があったおかげで、この場所を知る事が出来ました(^^)♪

投稿日時2020年5月30日(土) 17時

投稿者 ksksfactor

充電記録サマリー

平均充電時間

60分

充電結果

充電できた
2

混雑状況

待ちなし
2

車種別充電数

smart fortwo ED
1
BYD ATTO 3
1
GoGoEV award 2023