その他

東京科学大学病院 (第1立体P 1階)

東京都 文京区 湯島1-5-45

200V x 6
3.2kW / 16A

充電無料
駐車有料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年2月3日 21時

充電スタンド詳細情報

拠点情報

拠点名 東京科学大学病院 (第1立体P 1階)
運営会社
住所 東京都文京区湯島1-5-45
電話番号 03-3813-6111
施設カテゴリ その他
営業時間

24時間営業

定休日 無休
備考 【設置位置】第1立体駐車場 1階 (入場は北門より)
【駐車料金】外来:20分/100円 面会等:20分/200円
※カーナビ住所入力時は文京区湯島1-5-44(北門側)に設定下さい。
関連サイト https://www.tmd.ac.jp/medhospital/about/acc.html#parking

充電器情報

充電タイプ 200V(普通)
充電器数 6
出力 3.2kW
最大電流値 16A
種別 ポール型ケーブル付き
充電課金 無料
駐車料金 有料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー 内外電機
認証
備考

クチコミ

カーナビで
湯島1-5-45
を設定すると、お茶の水橋の正面に誘導されますが、ここは救急車進入口で、一般車両は入れません。

湯島1-5-5、ここはキャンパス内の保険管理センター兼5号校舎ですが、こちらをナビに設定すると、一般駐車場の入口のある北門に誘導してくれます。

投稿日時2025年2月3日(月) 20時

投稿者 quaderno20

本日外来ついでに確認。ちなみに快晴のため電車通院です。
1Fに充電器3台でケーブル6本、但し同時充電は3台までと。
一番入口に近いところで1台充電中、隣は空いててそこからずらりと駐車。機械は間隔空けて設置ですが、場所柄駐車需要大きいんですよね。歯科の駐車場が拡張しない限り。

誰かが使用した後ケーブル片付けずに出庫したようですが、ケーブルをどうやってボックスに突っ込むのか分からずにそのままにしてきました。

一応、意見箱に投書。
場所が入口に近いので充電しない患者が駐めやすい。不便なスペースに移設を。2Fに1つ移動も可。地下は浸水リスクでダメ。6回線でも同時3本のみは勿体ない。ケーブルボックス片付けにくい。など。
数ヶ月後の受診時に返事出てるといいなあ。

投稿日時2024年3月11日(月) 13時

投稿者 quaderno20

充電記録サマリー

平均充電時間

155分

充電結果

充電できた
4

混雑状況

待ちなし
4

車種別充電数

レクサス NX450h+
4
GoGoEV award 2023