このスポットの充電器情報と、拠点情報です
充電タイプ | CHAdeMO(急速) x 1 |
---|---|
出力 | 30kW (最大電流値: 80 A ) |
充電課金 | 有料 |
充電器メーカー | 日立製作所 |
認証ネットワーク |
日産ZESP2 / ZESP3 三菱自動車 電動車両サポート JTB おでかけCard プレミア トヨタ PHV充電サポート eMP 急速・普通併用 eMP 急速充電器用 BMW ChargeNow 急速・普通併用 ※ 注意:充電カードにより都度料金に違いがあります。事前にご確認下さい。 |
拠点名 | 能勢町 新庁舎 |
---|---|
運営会社 | 能勢町 |
住所 | 大阪府豊能郡能勢町宿野28 |
電話番号 | 072-734-0001 |
施設カテゴリ | 公共施設 |
駐車料金 | 無料 |
営業時間 |
平日:09:00 - 17:00 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3) |
事前予約 | 不可 |
事前連絡 | 不要 |
備考 |
【充電時間】1回30分まで
※ eMP提携充電器 |
関連サイト | https://www.town.nose.osaka.jp/soshiki/soumuka/jinkensoumu/oshirase/8112.html |
2022/7/28 00時
エコQ電の能勢町役場の充電設備情報を見ると「30kW」表示。
それに呼応するようにGoGoEVの表示も「出力30kW(最大電流値:75A)」となっています。
昨日(7/27)に私のアイ・ミーブXに繋いでみると・・・
充電開始前の表示は「中速充電器 30kW」
そして充電を始めると充電器の液晶画面には80Aが表示されていました。
以前の90Aと比べると10A小...
2022/4/24 19時
「開庁日の9:00から17:00だけしか充電出来ない」となっているものの、三菱電動車両サポートアプリだと「空」表示。
もしかしたら充電出来る?と淡い期待を込めて日曜日17時頃に行ってみると・・・電源は入っているものの、CHAdeMOコネクタ部分が自転車盗難防止用のワイヤーロックで施錠されていて充電出来ませんでした。
認証、充電ともセルフで行うことを考え...
2022/3/2 15時
令和4年4月1日から「有償」の告知ページのアドレスを記載しておきます。
告知内容のままだと、開庁日の午前9時から午後5時だけしか使えない「モッタイナイ設備」です。
電気自動車用急速充電設備のご利用について
https://www.town.nose.osaka.jp/soshiki/soumuka/jinkensoumu/oshirase/8112.html
2022/7/27 10時
CHAdeMO
充電できた
三菱 i-MiEV / 三菱自動車 電動車両サポート
2021/10/4 16時
CHAdeMO
充電できた
三菱 i-MiEV / その他
2021/10/4 16時
CHAdeMO
充電できた
三菱 i-MiEV / エネゲート エコQ電
200V(普通)x 1
200V(普通)x 1