公共施設

さすてな京都 (見学者用P) / 京都市

京都府 京都市伏見区 横大路八反田29

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電無料
駐車無料 連絡不要

200V x 1
3.2kW / 16A

充電無料
駐車無料 連絡不要

営業時間

金曜:09:00 - 17:00(営業中)

曜日毎の営業時間

月曜:09:00 - 17:00

火曜:09:00 - 17:00

水曜: -

木曜:09:00 - 17:00

金曜:09:00 - 17:00

土曜:09:00 - 17:00

日曜:09:00 - 17:00

祝日:09:00 - 17:00

定休日

水曜(祝日の場合は翌日)・年末年始(12/29~1/3)

この充電スタンドは現在利用できません:2024年12月18日(水)

最終更新:2024年12月18日 16時

充電スタンド詳細情報

拠点情報

拠点名 さすてな京都 (見学者用P)
運営会社 京都市
住所 京都府京都市伏見区横大路八反田29
電話番号 075-606-2548
施設カテゴリ 公共施設
営業時間

月曜:09:00 - 17:00

火曜:09:00 - 17:00

水曜: -

木曜:09:00 - 17:00

金曜:09:00 - 17:00

土曜:09:00 - 17:00

日曜:09:00 - 17:00

祝日:09:00 - 17:00

定休日 水曜(祝日の場合は翌日)・年末年始(12/29~1/3)
備考 ※施設の都合でスタンド情報の掲載を控えさせて頂いております。
【設置位置】見学者用駐車場内
【利用案内】施設受付にて申込み下さい
関連サイト https://sustaina-kyoto.jp/

充電器情報

充電タイプ CHAdeMO(急速)
充電器数 1
出力 50kW
最大電流値 125A
種別 高速(40 - 89kW)
充電課金 無料
駐車料金 無料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー GSユアサ
認証
備考

充電タイプ 200V(普通)
充電器数 1
出力 3.2kW
最大電流値 16A
種別 ポール型ケーブル付き
充電課金 無料
駐車料金 無料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー 日東工業
認証
備考

クチコミ

京都市南部クリーンセンターを目指していくと、道路に「見学者用」と文字とラインが引いてあるので指示通りに走ると「P 見学者 さすてな京都」の看板が右手に見えてきます。
駐車場奥の右側にEV用充電設備が見えてきます。

CHAdeMOコネクタ部分が南京錠で施錠されているので、さすてな京都の職員さんに声を掛けて「名前、連絡先、ナンバープレート」を用紙に記入し、南京錠の解錠をしてもらい充電開始。
私のアイ・ミーブXで定格125Aが流れているのを充電設備の画面で確認しました。
充電が終わったら再度さすてな京都の職員さんに南京錠の施錠をお願いして充電終了です。

昼間だけですが、年末年始&休館日(基本は水曜日)を除いて125A流れるCHAdeMO充電設備が無料で利用できる有り難い設備です。
「あと何分はオレの権利」と充電設備にしがみつくこと無く譲り合って利用しましょう。

P.S
用紙の記入に関して職員さんに聞いてみました。
「充電設備の利用状況を集計するのに必要」だそうです。
税金で設置&運用されたことを考えると当然だと思います。
京都市の危機的な財政状況が報道されている中での無料運用は有り難い限りです。

投稿日時2022年7月8日(金) 17時

投稿者 y5y5

充電記録サマリー

平均充電時間

11.7分

充電結果

充電できた
3

混雑状況

待ちなし
2
1台待ち
1

車種別充電数

三菱 i-MiEV
3
GoGoEV award 2023