ショッピングモール・小売店
200V x 6
6kW / 30A
営業時間 |
土曜:07:00 - 22:30 (時間外) 曜日毎の営業時間月曜:07:00 - 22:30 火曜:07:00 - 22:30 水曜:07:00 - 22:30 木曜:07:00 - 22:30 金曜:07:00 - 22:30 土曜:07:00 - 22:30 日曜:07:00 - 22:30 祝日:07:00 - 22:30 |
---|---|
定休日 | 無休 |
最終更新日 2025年1月30日
このスポットの充電器情報と、拠点情報です
拠点名 | 流山おおたかの森S・C (ANNEX2 地下2階) |
---|---|
運営会社 | 東神開発(株) |
住所 | 千葉県流山市おおたかの森南1-13-1 |
電話番号 | 04-7152-3333 |
施設カテゴリ | ショッピングモール・小売店 |
営業時間 |
月曜:07:00 - 22:30 火曜:07:00 - 22:30 水曜:07:00 - 22:30 木曜:07:00 - 22:30 金曜:07:00 - 22:30 土曜:07:00 - 22:30 日曜:07:00 - 22:30 祝日:07:00 - 22:30 |
定休日 | 無休 |
備考 |
【設置位置】ANNEX2 地下駐車場 2階 (入庫は22時まで) 【駐車料金】全日30分まで無料 以降30分/200円・施設利用で料金サービスあり 【注意】最大出力(参考値)は対応車での充電時のみ対応 |
関連サイト | https://www.otakanomori-sc.com/information/access |
充電タイプ | 200V(普通) |
---|---|
充電器数 | 6 |
出力 | 6kW (最大電流値: 30 A ) |
種別 | ポール型ケーブル付き |
充電課金 | 有料 |
駐車料金 | 条件付無料 |
事前連絡 | 不要 |
事前予約 | 不可 |
充電器メーカー | 九電テクノシステムズ |
認証 |
日産ZESP2 / ZESP3 三菱自動車 電動車両サポート エネゲート エコQ電 JTB おでかけCard レギュラー JTB おでかけCard プレミア トヨタ PHV充電サポート eMP 急速・普通併用 eMP 普通充電器用 BMW Charging 急速・普通併用 BMW Charging 普通充電器用 |
備考 |
【充電料金】エコQ電:120分以内/200円 以降60分/100円 eMP提携充電器 |
mt43さんへ。
>2号機は明らかに不調。どこに連絡すればよいのだろうか。
九電テクノシステムズのシステムみたいですね。
同じ九電テクノシステムズのシステムを使用している「MEGAドン・キホーテ 浜松可美店」の認証機に掲示されていた電話番号を撮影した写真を投稿しました。
この電話番号に電話されると認証履歴などを担当者さんと確認してもらえるので有益な話が出来ると思います。
参考アドレス
「MEGAドン・キホーテ 浜松可美店」
https://ev.gogo.gs/detail/review/24zu6uq6
平日の昼間にお邪魔しました。結局5時間ほど滞在。私以外に6台のEV充電場所は誰も使わず。まだ日本ではEV/PHEVユーザーは少ない。駅の近くの喫茶店で食事すると何と駐車場代4時間無料。充電の間は近くでごはん食べると良いです。
6台のうち、1~4はEV専用、5~6はEV優先とはっきり書いてあるので、平日にくれば必ず充電できるのではないでしょうか。
何と2号機故障!!!!というか調子悪い。全部空いていたのですが運悪く2号機を使う。充電器を接続して充電開始すると、社内の表示が1KW-6KWの間をフラフラしている。まあそのうち落ち着くだろうと思い近くの温泉に入り、3時間後に来ると何とほんの少ししか充電されていない。これはおかしいと思い、5号機に移動して充電すると1時間ほどでかなり充電できた。
1時間あたりの充電量を計算すると、
2号機:3.69KWh
5号機:5.68KWh
と全然違う。1分あたりの課金は同じなので、2号機を使っただいぶ損した。
2号機は明らかに不調。どこに連絡すればよいのだろうか。
それから他の人が報告しているように、スマホは全く電波入りません。よくこれでスマホで充電、課金できますと書いてあるよなとあまりのひどさに啞然。
地下の駐車場入口からポール等あり思った以上に狭い。
駐車場内も狭く取り回しに注意。充電枠はB-2。充電枠の隣に西口エレベーターがあり館内への移動は楽。(エレベーターがなかなか来ないという難点もあるが。)
利用日時 | 2024年7月20日(土)14時 |
---|---|
充電タイプ | 200V(ケーブル付属) |
充電結果 | 充電できた |
利用日時 | 2024年2月12日(月)15時 |
---|---|
充電タイプ | 200V(ケーブル付属) |
充電結果 | 充電できた |