最終更新日 2022年12月12日
このスポットの充電器情報と、拠点情報です
充電タイプ | 200V(普通) |
---|---|
充電器数 | 10 |
出力 | 4kW (最大電流値: 20 A ) |
種別 | ポール型コンセント |
充電課金 | 有料 |
駐車料金 | 無料 |
事前連絡 | 必要 |
事前予約 | 可能 |
充電器メーカー | PLUGO |
認証 |
Myプラゴ |
備考 |
拠点名 | ららぽーと堺 (店舗棟屋上P A6ゾーン付近) |
---|---|
運営会社 | ららぽーとマネジメント(株) |
住所 | 大阪府堺市美原区黒山22-1 |
電話番号 | 072-362-1000 |
施設カテゴリ | ショッピングモール・小売店 |
営業時間 |
月曜:10:00 - 23:00 火曜:10:00 - 23:00 水曜:10:00 - 23:00 木曜:10:00 - 23:00 金曜:10:00 - 23:00 土曜:10:00 - 23:00 日曜:10:00 - 23:00 祝日:10:00 - 23:00 |
定休日 | 不定休 |
備考 |
【設置位置】店舗棟屋上駐車場 A6ゾーン 10区画 【利用案内】スマートフォン用アプリ「Myプラゴ」の登録が必要 【駐車案内】入庫は22時まで |
関連サイト | https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/sakai/service/ev_station.html |
有料の普通充電でコードが必要って笑
誰も利用しませんよ笑笑笑笑笑
いつもガソリン車が無断で止まっています笑笑笑笑
EVに普段乗っていない人間が作るから
こんなアホなもんになるんでしょうね笑笑笑笑
y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「ららぽーと堺 (店舗棟屋上P A6ゾーン付近)」の充電スタンドですが、充電器の設置位置に関しての投稿ありがとうございます。頂きました位置情報を確認しましたので、スタンド情報に反映させて頂きました。
EV用普通充電設備は、店舗棟屋上駐車場A6ゾーン近くに設置されています。
(店舗棟屋上駐車場全体で言うと北西を目指す形です)
設置されているのは「ポール型コンセント」なので、充電ケーブルを持参しないと充電出来ません。
また日産ZESP3や三菱電動車両サポートなどのeMP対応カードも利用出来ません。
利用するにはハードル高めなので、店舗棟屋上駐車場は満車近くなのに充電用駐車スペースは空いていました。
写っている3台のうち、手前のレクサスLS460hは、充電出来ないハイブリッド車。
奥のプリウスPHVも充電せずに駐車しているだけでした。
このスペースは、充電している間だけ使える共有スペースです。
マナーを守って利用しましょう!
GoGoEV事務局さま。
ららぽーと堺 (屋上P Aゾーン)
↓
ららぽーと堺 (店舗棟屋上P A6ゾーン近く)
敷地内に複数の立体駐車場が有ったので、下記が良さそうに思います。
利用日時 | 2022年12月6日(火)13時 |
---|---|
充電タイプ | 200V(ケーブルなし) |
充電結果 | その他(確認のみ等) |
CHAdeMO x 1
50kW / 125A
営業時間
本日定休日
曜日毎の営業時間月曜:10:00 - 19:00
火曜:10:00 - 19:00
水曜:-
木曜:10:00 - 19:00
金曜:10:00 - 19:00
土曜:10:00 - 19:00
日曜:10:00 - 19:00
祝日:10:00 - 19:00
定休日
水曜・第1,3火曜・GW・お盆・年末年始
200V x 1
3.2kW / 16A
営業時間
水曜:09:45 - 19:00 (営業中)
曜日毎の営業時間月曜:09:45 - 19:00
火曜:-
水曜:09:45 - 19:00
木曜:09:45 - 19:00
金曜:09:45 - 19:00
土曜:09:45 - 19:00
日曜:09:45 - 19:00
祝日:09:45 - 19:00
定休日
火曜・一部の月曜・GW・お盆・年末年始