ショッピングモール・小売店

神戸三田プレミアム・アウトレット (南平面P) / 三菱地所・サイモン(株)

兵庫県 神戸市北区 上津台7-3

200V x 8
6kW / 30A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

月曜:09:00 - 21:30(時間外)

曜日毎の営業時間

月曜:09:00 - 21:30

火曜:09:00 - 21:30

水曜:09:00 - 21:30

木曜:09:00 - 21:30

金曜:09:00 - 21:30

土曜:09:00 - 21:30

日曜:09:00 - 21:30

祝日:09:00 - 21:30

定休日

2月の第3木曜

最終更新:2025年7月25日 10時

充電スタンド詳細情報

拠点情報

拠点名 神戸三田プレミアム・アウトレット (南平面P)
運営会社 三菱地所・サイモン(株)
住所 兵庫県神戸市北区上津台7-3
電話番号 078-983-3450
施設カテゴリ ショッピングモール・小売店
営業時間

月曜:09:00 - 21:30

火曜:09:00 - 21:30

水曜:09:00 - 21:30

木曜:09:00 - 21:30

金曜:09:00 - 21:30

土曜:09:00 - 21:30

日曜:09:00 - 21:30

祝日:09:00 - 21:30

定休日 2月の第3木曜
備考 【設置位置】施設南 平面駐車場 東側 (立体駐車場南)
【注意】最大出力(参考値)は対応車での充電時のみ対応
関連サイト https://www.premiumoutlets.co.jp/kobesanda/

充電器情報

EV充電エネチェンジ:QRコード決済

EV充電定額プラン「エネチェンジパスポート」対象充電器

エネチェンジパスポート詳細
https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/passport/
▼アプリの使用方法をご紹介
https://www.youtube.com/watch?v=tx2aM6ysWK4

------------------------------------

充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。

電話番号:050-2030-5701

メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp

営業時間:9:00〜18:00(年中無休)

------------------------------------

充電タイプ 200V(普通)
充電器数 8
出力 6kW
最大電流値 30A
種別 ポール型ケーブル付き
充電課金 有料
駐車料金 無料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー ENECHANGE
認証

EV充電エネチェンジ

日産ZESP3

三菱自動車 電動車両サポート

JTB おでかけCard レギュラー

JTB おでかけCard プレミア

トヨタ PHV充電サポート

eMP 急速・普通併用

eMP 普通充電器用

BMW Charging 急速・普通併用

BMW Charging 普通充電器用

ENEOS Charge Plus

TOYOTA Wallet

課金タイプ 時間課金(分)
備考

エネチェンジアプリでの充電料金
(1)都度支払い
10分/55円 (6kW相当適応時) / 10分/27.5円 (3kW相当適応時)
(2)「エネチェンジパスポート」での定額支払い
月額(30日間)2,980円(税込)、7時から16時までの時間帯は制限なく利用可能

eMP提携充電器
※ 注意:充電カードにより都度料金に違いがあります。事前にご確認下さい。

クチコミ

7/15正午台に訪れると、全ての充電用駐車スペースに「EV200Vマーク」が貼り付けて有りました。
ただワイヤーが延ばされたままのものやワイヤーから続くケーブルを保持しているゴムブッシュの位置が悪かったので、位置調整、ワイヤー巻き戻し、後ろの置いてあった充電優先コーン3個を一定間隔で並べて写真写りが良い感じになったので写真撮影した写真を投稿します。

その後に充電を試みると、アプリのステータスは「充電中」と表示されるのに車の充電が始まらなかった。
3台の充電設備で試したがいずれもクルマ側で充電が始まらず。
充電コネクタを車から外したのにアプリ上で「充電中」から変わらないものも有った。
しばらく待っても状況が変わらなかったのでEV充電エネチェンジのコールセンターに電話。
リセット操作を要請している間にZE1リーフが訪れ、ZESPカードで認証したものの充電が始まらない事象も有った。

しばらく待っても電話が無かったので再びEV充電エネチェンジのコールセンターに電話してZE1リーフの事象も伝達。
その後、充電を始めることが出来たものの、充電開始までに約30分も掛かってしまった。

不具合の原因として「一時的な通信不具合」のワードをクチコミで複数回見かけたことが有るが、充電設備&利用者の増加に伴い回線?サーバー?ルーター等の設備?それ以外の何か?が設備や利用者に対して不足していないか?とも考えます。
アプリやカードで認証後にサクッと充電を開始できなければ設備としては不適切であると言える。
事実、先ほどのZE1リーフはサクッと充電を始めることが出来ないと解ると充電用駐車スペースから離れていきましたし。

投稿日時2025年7月15日(火) 15時

投稿者 y5y5

3/24pm3時台に訪れました。
2024/5/22に投稿されている2台に加えて6台増設され、合計で8台が同時に充電できます。

手前の充電器3台には「充電器休止のご案内」の掲示が貼ったままになっていました。
エネチェンジスマホアプリだと「利用可能」となっていたので、それぞれアイ・ミーブXと三菱電動車両サポートカードで認証&充電を試みると問題なく充電出来た。
一通り確認できたので一番手前の充電設備で改めて充電を開始させて、施設へ向かいました。

また充電設備がバックで駐車させた時の左後方の位置に有るため、車体右後方に充電ポートの有る東京都内ナンバーの海外メーカー製BEVが他の充電用駐車スペースで使用する充電器から充電を行っていた。

エネチェンジへ『すぐに施設に連絡して「充電器休止のご案内」の掲示を外してください!』と要望したので、現在は8台が同じ状態だと思われます。

投稿日時2025年3月28日(金) 15時

投稿者 y5y5

充電記録サマリー

平均充電時間

113.5分

充電結果

充電できた
2
充電できなかった
1

混雑状況

待ちなし
3

車種別充電数

三菱 i-MiEV
2

認証システム利用数

三菱自動車 電動車両サポート
1
EV充電エネチェンジ
1
GoGoEV award 2023