JFEから東光高岳の新型に切り替えました。
エコーQカードで30円/分の料金は周辺の同スペック充電器によりお得です。
24時間解放で助かりました。
EMPカード使用可能、エコQ電も認証できます。
QRコード剥がれてるけど、アプリから認証できます
東名高速道路 厚木ICの近くなので重宝する充電スポットです。
ただ、夜中だと近隣にコンビニがなくトイレに困ります。
一番近いトイレは国道沿いのガソリンスタンド エネオス。
24時間営業のガソリンスタンドはトイレを解放しているのだから、充電スポットもトイレが併設されていると助かります。なんとかなりませんかね?