このスポットに投稿されたクチコミ一覧です
残念ながらビジターの充電料金が550円/30分から55円/分と3倍に値上がっていました。
分単位で充電できるので出力が下がってきたら切り上げる事もできます。
お正月一月三日も駐車場に入れて充電できました。
駐車場の奥に2機ありましたが廃止、駐車場手前に新たに1機設置されました。
ハセテック製(黄色い筐体:50kW)と富士電機製(白い筐体:44kW)の2機が設置されています。テスラモデル3LRをCHAdeMO→NACSの変換アダプター利用して充電しましたが、やはり富士電機製の方が数kW程度、高い出力で充電されるようです。(車種や年式、気温やバッテリー温度で変わりますので飽くまでも参考です。)
2台ともに使えていました。黄色い方が出力が高く、50だそうです。確認しました。
2/25に行って来ました。
2台とも使えてました。
ただ、アウトランダーだと給電口の方向が逆になるので、ちょっとコードが車体にあたります。
2023.1来訪
奥側が出力が少しだけ高いようですが色々相性もあるようです。
個人的には一番好きな充電場所なんですよねー
どちらが出力の高い方なのかわかりませんでしたが、箱根の出入口にあるという事で大変便利で助かっております。
ここの急速充電はクレカだと1回500円という案内が
他と比べても半額ですよね?
各社の充電カード契約いらんですねー
12月29日は 7:00から15:00まで使えなくなるそうです。