このスポットに投稿されたクチコミ一覧です
5月30日は 7:00から17:00まで使えなくなるそうです。
1月14日14時ごろ行くと、いっぱいで、10分ほど待ちました。
ここの充電器は充電能力が高いようで、30分の充電で48%から95%まで充電できました。自分の後にも待っている人がいたので、かなり人気のようです。
箱根町役場の係員の方が定期的に見回りに来ていたので、ケーブルさしっぱなしの方のせいで他の人が充電できなくて困ることはなさそうです。
両機ともNCS認証に対応していました。
三菱アウトランダーに関して、黄色のハセテック製の充電器を使用するよう注意書きがありましたね。充電器との相性の問題からでしょうか?
箱根町役場入口は写真奥の斜め右の坂道です。EV-Quickの小さな標識に従って進みます。
駐車場の奥に急速充電器がなんと!2台あります。どちらも認証機能付きJCN系です。
カードの無い方は、JCNのサポートセンターに電話して備え付けのJCNカードで認証するようです。カードは白の急速充電器に磁石固定でぶら下がっていました。実証実験中につき現在無料。
すぐ隣には郷土資料館があります。トイレ図書室のみの利用は無料
9時~16時水曜定休
前にここを利用したとき、休日の夜で、チャデモカードが使えずわざわざ電話してパスワード入力してやっと充電しました。
チャデモカードも使えるようにして欲しいです。
カードなかったら電話!