2023/5/23 10:48~2023/5/24 04:26までの1059分、54.7KWh充電しました。近隣のホテルに泊まる場合はUSJの駐車場へ留め置きが出来ます。(駐車場代は日数分必要です)駐車場に入る前に宿泊のホテルへ立ち寄り、留め置きの手続きをしてから駐車する手間はありますが、満充電で出発できるのは良いですね。それと2台故障との口コミがありましたが直っていたようでした。
5月9日14時頃到着しましたが、1台空いていたので利用しました。2台故障中でした。駐車場受付ゲートで係員に利用したいと確認したら、無線で確認してくれて、場所まで途中の係員さん達に誘導してもらい、辿り着きました。とても親切でした。
koji9052様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「(株)ユー・エス・ジェイ USJエコ・ステーション」の充電スタンドですが、充電器の設置位置に関しての投稿ありがとうございました。頂きました情報をスタンド情報に反映させて頂きました。
立体駐車場1Fの比較的ゲートに近い(とはいってもゲートまでは遠いですが)場所にあります。
2月17日に使用して来ましたが充電スポット使用料が無料になってました。
また、パークの係員さんのカードでしか認証できなかったのが
個々の充電カードでの認証が可能になってました
充電カードを忘れたとかの場合でも
パークの充電カードの貸し出しなどはしないそうです。
近くにいた係りの方に使える充電カードの種類を聞いてみましたが
よくわかりませんって言われてました
1月2日に使用しました、使用に関しては投稿どうりでしたが普通充電器が
全部で5台分設置されていたのと、以前の予約制から先着順に変更になっていますので注意が必要です。
akiou44様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「(株)ユー・エス・ジェイ USJエコ・ステーション」の充電スタンドですが、充電設備の利用変更に関しての投稿ありがとうございました。頂きました情報を元にスタンド情報を修正させて頂きました。
9月11日に新しくなった充電器を使用してきました。
ホンダ製の普通充電器でカード認証も付いてましたが
係員さんが持っているカードしか認証できないと言ってました
前までは無料でしたが
駐車場代プラス500円かかるようになっています。
http://www.usj.co.jp/parkguide/access/carpark.html
2014年12月末に日産リーフで利用しました。念のため、予約し(氏名、連絡先、ナンバー、車種、車の色)、駐車場受付で、予約している旨伝えると、ハザードをつけて下さいと言われました。そのあとは、誘導していただき、充電開始まで、スタッフがサポートしてくださいました。ハリーポッターができる前までは、パーク入場エリアに近かったですが、少し遠くなった印象です。しかし、パークから帰る頃には、満充電できていたし、リモートエアコン機能を使って、暖房を入れていたので、快適でした。
USJに日産リーフで行きました。充電は普通充電器ですが、リーフに付属している200vのコネクターを使えば充電できます。機械は初めて見る機種で割と古そうな印象です。特に事前予約はせず行きましたが、充電器を使いたいと駐車場の誘導員さんに伝えると誘導してくれました。夜までいましたが、利用者は他にリーフが1台のみ。USJのHPにも案内がないので知らない人も多いかも。USJのゲートからは駐車場全体の中間くらいの位置で端にあります。EVと路面に書いてますがコーンなどは置いていないので普通車が置いてしまう恐れはありますし、充電器は4台ありますが、結局は先着順になってしまうので、他の方が書いておられるように休日等混雑が予想される日には念のため予約した方がいいかも知れません。USJ付近には急速充電器もありませんので、大変助かります。