QCはあるのですが、「業務用」の貼り紙がされているので、一般の方は使えないと思います。
ケーブル付きの普通充電器は普通に使えそうです。
店舗裏の充電器は、業務専用と貼り紙されており充電スポットとして紛らわしいです。
別途コンセントがあることで普通充電スポットとして登録されているということでしょうか。
道をはさんだ急速充電スポットは別店舗のサービスセンターの充電スポットです。NCSスポットですが、ZESPでは有料です。
一般の方が利用できる充電器はお店から道ひとつ隔てた南側に設置されています。ニチコン製です。北側の充電器は、社内業務用の専用です。
裏側にもう1充電器が設置されています
ニチコン製30kwなので60Aまでしか出ず遅いですが、24h利用可能です