最終更新日 2025年1月19日
このスポットに投稿されたクチコミ一覧です
防府市に来たら必ず立ち寄ります。
工場奥なので注意して入ってくださいね。
124Aに変わりましたが充電マークの看板は200vになってしまいました。
設置されている充電器はチャデモですが、営業時間内でしか利用出来ないのでご注意ください。
店舗外観が解る写真が無かったので投稿します。
山口県内(下関、宇部、防府、徳山)三菱自動車販売店に設置されている急速充電器が50kWh級に更新されています。
こちら(防府)と徳山での利用は営業時間内に限られますのでご注意下さい。
また充電時間も40分に制限されているようでした。
なお充電器は敷地内奥まった場所にありますので案内看板に従えば辿り着けます。
エコQ電の認証で利用させてもらいました。
1回30分500円ですが14kWとパワーが少ないです。30分で20%から42%まで充電できました。
お店の前にでっかいEV表示が出ています。充電器はというと、お店の裏手のサービス工場のまだ裏側。とても使いにくいスペースでした。
三菱車のユーザーとしては三菱のお店で充電したいと思い訪問したが、ここのお店は表の営業店周囲にはEVの充電器の表示は一切有りません。内側のサービスの窓に充電器設置店と表示があり、サービスのフロント方に充電器の場所を尋ねると「サービス工場の裏です。使用中です。」一言で終わり、以後無言でした。充電なんか来ないでほしいという態度がみえみえでがっかりです。