充電できました。
京都市の行政機関に多い「電欠間際を想定した緊急時向け」のようです。
1回30分まで。コンセントのみ設置。
充電ケーブルの持参が必要です。
充電コンセントの場所は敷地のかなり奥の方で、通常は一般車両進入禁止のエリアの奥にあります。
出入口におられる警備員の方に「EVの充電です」などと声をかければ、誘導してもらえると思います。
緊急時向けを想定した設備のためあまり使う機会はないと思いますが、レビューとして。
充電してしばらくして戻って来たら、緊急用なので長時間は困ると怒られた。だから1回30分以内にすると言っていた。役所はゴミや!
休日に訪れたのでしっかり門が閉まっていました。充電器を確認出来なかったのは残念ですが、入口脇にしっかり看板が設置されているのであるのは間違いないでしょう。