日産ディーラーの店前に新電元1機2口90kw、東光高岳1機1口50kwの急速充電器があり、隣のNSホールディングスの裏の駐車場の奥にもう1台東光高岳50kwのもあり、合計4口で豊富です。充電中に店内のフリードリングも利用できます。
奥の本社側にある急速充電器は営業時間内(9:30〜17:30)のみ利用可能です。
店舗の前に2台3口の急速充電器が設置されているが、隣りのNSホールディングスの前にもう1台急速充電器あり。
スイングスクエア店の44kWタイプは故障中の張り紙があります。
工事の為、8月中旬まで正面2基は使用不可。
営業時間内のみ、本社社屋前の1基が使用可。
スイングスクエア店の奥の新潟日産本社脇の急速充電器利用しました。NCSカード認証で利用しました。ここは全部で急速充電器3台ありますね。とても助かります。
2台目の急速充電機が使用出来るようになったみたいです。
充電出来ました。
急速充電2機目と課金器はお目見えしていますが、いつ稼動するかは未確認です。