2025/07/14(月)現在
2023/09/02(土)投稿時から、右側の充電器が換わっていたんですね。
「7月18日(金)12時~13時予定」の充電器使用停止案内は、公式の方が多めに取られています。
利用者への配慮でしょうか、充電車両の有無による幅を持たせていると云う事で、店内で寛ぎストレス解消を狙った粋な計らいなのかな?
消火器はありません。
2023/09/02(土)現在
超ラッキー‼️
スマホでの撮影が終わったところへ、充電車両が入庫してきました。
夜間充電しようとすると。充電器の内側にある独立したスポットライトが点灯します。
日産が売れるのは、24時間ディーラーで充電できる点にもあるように思えますね。
色々な日産ディーラーで充電していますが、初めてZEPSの会員証の提示を求められました。
店員さんの対応など、あまり感じの良いものではありませんでした。