小郡IC側から行くと反対車線になり、Uターンして、店舗を通り過ぎた所にある入口を左折します。店舗の手前にある入口から入ると半地下の整備工場に入ってしまいます。店舗の外側にEV表示があるといいのですが。
道路より高い位置にあり、満空状況がすぐわかります。
全面道路を走る車のスピードが早く注意が必要です。中央分離帯があるため反対車線からはUターンする必要があります。
認証機が稼働しました。30分になったので80%を越えて充電可能です。これで他社車も充電可能です。
充電器は認証つきのタイプだが、認証なしで運用されていた。30分ではなく、上限80%までの設定。
mrobbyc様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「山口日産自動車(株) 小郡インター店」の充電スタンドですが、充電器の新設の投稿ありがとうございます。頂いた情報を元にスタンド情報を更新させて頂きました。
急速充電噐が設置され、24時間利用可能になっていました。
当然、日産製の50kwです。
設定は80%固定です。