日産ディーラー

姫路東店 / 兵庫日産自動車(株)

兵庫県 姫路市 御国野町国分寺56-1

CHAdeMO x 2
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

200V x 1
3kW / 15A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月16日 11時

クチコミ情報

7 件

30分間200Aで充電できたが充電量は35kWh。
電圧が低いので70kWが限界っぽい。
アリアB9e4

投稿日時2023年1月8日(日) 8時

投稿者 ussura

y5y5さんへ。
ありがとうございます。
日産リーフで充電しました。
そういうことだったんですね。

投稿日時2022年10月11日(火) 19時

投稿者 StanleyK

StanleyKさんへ。
>90kwと大きめにも関わらず平均的な量しか充電出来なかった。
>44kwも50も変わらず。
充電されたお車は何ですか?
車種によって、急速充電時に受け付ける最大電流値は違います。


日産サクラ:80A前後
ZE0リーフ、ZE1リーフ(標準型):125A
ZE1リーフe+:200A
CHAdeMOアダプタを使ってテスラを充電:125A

姫路東店に設置されている新電元製90kW型の性能を享受できるのは、CHAdeMO充電で最大126A以上受け付ける車種のみです。

>55%から87%とほぼフル充電にならなかった
急速充電器の出力はずっとピークの状態ではなく変動しながら(車両側と通信して)充電しています。
参考になる情報を補足します。

三菱自動車 電動車両サポート サービスガイド (2016年2月版)
https://ev-support.mitsubishi-motors.co.jp/support/pdf/densapo_guide.pdf

上記4ページに参考になるイメージ図が有ります。
電池残量が少ない状態からスタートして、始めのうちは充電スピードは早いですが、電池残量が増えてくると電流が小さくなり電池残量が増えるペースが遅くなります。
これは充電器や車両のどちらも故障ではなく正常な動きです。

今回55%から充電を始めたのでしたら、割と早い段階で電流が制限され始めた可能性が有ります。

投稿日時2022年10月11日(火) 16時

投稿者 y5y5

この日は販売店が休みだったので展示車はなく入りやすかった。
90kwと大きめにも関わらず平均的な量しか充電出来なかった。
44kwも50も変わらず。
55%から87%とほぼフル充電にならなかったので見通しは甘かった。

投稿日時2022年10月11日(火) 11時

投稿者 StanleyK

90kWの2口タイプ、はじめて利用しました。
ちなみにミニキャブミーブ16.0は、車側の最大受入れ電流が60Aなので、この充電器を使っても充電が早くなったりはしません(^_^;)

投稿日時2019年4月27日(土) 17時

投稿者 ksksfactor

敷地が広いゆったりしたお店です。店舗前のロータリーに充電器があります。大屋根の下なので大雨でも平気です。

投稿日時2017年10月3日(火) 13時

投稿者 matsu21

結構、雨が降っていたときに利用させてもらったので、屋根の下は非常に助かりました

投稿日時2014年8月18日(月) 1時

投稿者 cc19

7 件

GoGoEV award 2023