サービスエリア

東名阪自動車道 御在所SA (下り) / 中日本高速道路(株) NEXCO中日本

三重県 四日市市 山之一色町

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電有料駐車無料連絡不要
営業時間

24時間営業

定休日

無休

お気に入りへ追加

最終更新日 2024年11月20日

このスポットのクチコミを投稿する

クチコミ

このスポットに投稿されたクチコミ一覧です

Total : 10

土曜日の11時頃利用。1台充電中、1台待ちの状態。運良く近くの通常スペースが空いてたのでそこで待機。2台とも30minピッタリで完了して出発したので、休憩と昼ごはんの時間で丁度でした。私は会員カードなどは持ってないのでビジター登録で充電。はじめの5分¥250、その後1分¥50。

3連休最終日の夕方と言う充電待ちに遭いそうなタイミング。
行ってみると現行プリウスPHVが充電待ちスペースに駐車していましたが、誰も乗っていなかったので退出するリーフに続いて充電開始。
17 分充電して約80%まで充電できたので充電を中断して充電スペースを離れました。
充電スペースを離れる時もプリウスPHVには誰も乗っていませんでした。
充電待ちスペースは普通の駐車場ではありません。
充電しないのならば、たとえEVでもPHVでもPHEVでも充電スペースや充電待ちスペースに駐車させてはいけません!

1月4日に立ち寄って充電しましたが、現在充電用駐車スペースが2台分になっていたので、先客がいても、安心して駐車出来ました。先客も気を使って頂き、20分弱で充電終了させて変わって頂きました。有り難いことです。

2016/5/22(日)18時台に立ち寄ると浜松SAで私に続いて充電した川越ナンバーリーフが充電中。
岡崎SAでの充電、湾岸長島PAに寄り道している間に抜かされたようです。
しばらく待っているとオーナーが戻ってきて少し世間話をしつつ
「これだけあれば、だいぶん走れますね」とやんわりと充電を変わって欲しい旨を伝えて充電を変わってもらいました。
今年発売開始予定のプリウスPHVはChademo充電機能があることを公式に認めているのでますます充電マナーが問われます。

掲載日:2016年2月19日
【EV充電】BMW i3オーナーらが「80%充電でいこう」などEV充電マナーを提唱
http://ev.gogo.gs/news/detail/1454854024/

新名神・土山SA(下り)までの不足分を充電するために立ち寄りました。
新名神・土山SA(下り)まで37km。
i-MiEV(X)で11分充電して14.0%→46.5%
i-MiEV(X)+緩めの冷房を入れっぱなしで70~80km/hで走り、土山SAに17.0%で到着しました。

充電電流が少ないので、30分だと半分しか充電できん。中速タイプやね。一つ出前で早い目に充電した方が良かったかも。

こちらの充電器はSA進入側の店舗建屋の直近に位置するため比較的まわりの駐車スペースが混んでいます。しかし、充電待ち待機スペースがなく
充電待ちも多い気がするので是非、待機スペースの設置をお願いしたいですね。

名神・草津PA(下り)までの不足分を充電するために立ち寄りました。
名神・草津PA(下り)まで71km。
i-MiEV(X)で23分充電して14.0%→75.5%
i-MiEV(X)+緩めの冷房を入れっぱなしで70~80km/hで走り、
草津PAに27.5%で到着。と言うことで48%使って到着しました。
あと10%少ないところで充電を止めても問題なかった(65%で充電を止めてもOK)

三菱自動車電動車両サポート「電動車両サポートサービスガイド」
http://ev-support.mitsubishi-motors.co.jp/support/pdf/densapo_guide.pdf

の3ページにもあるように
順番待ちの方がいる場合は、必要な充電量で充電をやめる等、他の利用者への配慮が必要です。

また、4ページにあるように
満充電に近づき電池残量が多くなると、充電電流がさがり充電スピードが遅くなります。
充電スピードが遅くなったところで充電をやめることで、効率よくお得に利用できます。

現状ではSAに充電器1台では全く足らない状況です。
個人的には全国一律で「全てのSAに急速2台+普通1台設置を!」
昨今のSAは設備が充実しているので長時間滞在も増えています。
長時間滞在する人は普通充電で車両移動の手間を省く。

また全国一律で「全てのPAに急速1台+普通1台設置を!」
SA到着時、次のSAまでは無理だけど次のPAまでの電池残量はあるという場合、
SAで充電せずに次のPAで充電出来れば充電待ちは回避できます。
またSAよりPAで長めの休憩や仮眠したい場合だと
車両移動しなくて良い普通充電が適しています。

お時間のある方は、高速道路会社などへ電話やメール等で現状を訴えて
EVが利用しやすい環境になれば・・・と思います。

アウトランダーではバックから駐車する必要あり。非常に便利な場所。

平日の早朝でしたので、待ちはなかった。

通常駐車場の端の方にある充電器ですが、ここは中央付近で売店施設にも非常に近いところにある。
一般車の駐車を阻止するコーンが設置してあるので、利用後は忘れずコーンを適正位置に置きましょう。

GoGoEV award 2023