中華街の門の目の前にあるタイムズ駐車場に設置された充電器のご紹介です。立地が非常によく、駐車台数も約300台と多いため、土日でも上限料金が設定されており、利用しやすいパーキングだと思います。
200Vの普通充電器は、この駐車場の8階、エレベーター前に設置されています。場所自体はわかりやすいのですが、8階まで上がるのがやや大変です。
利用には、事前に「タイムズ パーク&チャージ」会員(無料)に登録し、4桁の暗証番号を確認しておく必要があります。現地では、その暗証番号を充電器に入力することでプラグのロックが解除され、利用可能になります。
なお、充電器は1台のみの設置のため、混雑時には利用できない可能性もあります。朝10時前に中華街に到着できれば、比較的確実に利用できるでしょう。私が利用した際も、上層階は空いていました。
n142154様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「タイムズステーション横浜山下町」の充電スタンドですが、設置設備に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。
以前から8階に普通充電器がありますが、1階の出口近くに東光高岳製15kWの急速充電器が設置されて、6月1日まではお試し期間中とのこと。充電ケーブルは十分に長く、リーフをバックで駐車させても余裕で届きます。
リーフが駐車していましたが、充電はしていませんでした。なぜ??
marianna 様
GoGoEV事務局です。いつも口コミ&写真投稿、ありがとうございます。「 タイムズステーション横浜山下町」充電スタンドにつきまして、頂きました情報から、GoGoEVの掲載拠点名に「8F」を加えました。
8Fに充電器が1台、EV用と書かれた駐車枠は2台分あり、コーンでブロックされています。8Fが上がるのが大変です。