その他

備前商工会館 / 備前商工会議所

岡山県 備前市 東片上230

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

200V x 1
3kW / 15A

充電無料
駐車無料 連絡不要

営業時間

木曜:08:30 - 17:15(時間外)

曜日毎の営業時間

月曜:08:30 - 17:15

火曜:08:30 - 17:15

水曜:08:30 - 17:15

木曜:08:30 - 17:15

金曜:08:30 - 17:15

土曜: -

日曜: -

祝日: -

定休日

土曜・日曜・祝日・年末年始

この充電スタンドは現在利用できません:2024年4月22日(月)

最終更新:2024年4月22日 11時

クチコミ情報

8 件

一回税込み550円との貼り紙がありました。
平日のみで現金だと、私はこの先も使用する事は無さそうです(^^;)

投稿日時2023年8月12日(土) 15時

投稿者 ksksfactor

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「備前商工会議所 備前商工会館」の充電スタンドですが、充電器の利用料金に関しての投稿ありがとうございました。
本日よりスタンド利用料金の有料化と言う事でしたので、スタンド情報の変更対応をさせて頂きました。

投稿日時2016年9月1日(木) 8時

24時間充電出来るかを確かめるために2016/7/24(日)午前7時台に行ってみました。
備前商工会議所のi-MiEVとeKワゴンが充電器前に駐車してあり、また電源も入ってなくて充電出来ませんでした。
また写真もアップしましたが、平成28年9月1日(木)から有料化する旨が掲示されていました。

【有料開始日】平成28年9月1日(木)
【利用料金】500円+消費税(1台につき1回あたり)
【利用方法】備前商工会議所で受付を行い、先に料金をお支払いください。

また、備前商工会議所のホームページでも告知されています。
2016年07月11日付け電気自動車急速充電器利用料の有料化について
http://bizencci.or.jp/category/oshirase

ただ1回500円+消費税と三菱電動車両サポートベーシック30分や
イオンのWAON決済1回税込み300円と比べると高いので、利用者が少なくなる懸念があるので料金の再検討を電話でお願いしました。

投稿日時2016年7月27日(水) 21時

投稿者 y5y5

休日だったのか、普通充電器の前にはガソリン車が止まっていました。すぐ近くには備前市のペイントが入った公用車らしきEV車がありました。備前市は支所や出張所にも充電器を設置していて、有難いです。

投稿日時2016年1月12日(火) 17時

投稿者 matsu21

VG30DETT3 様
GoGoEV事務局です。いつもGoGoEVをご利用くださり、ありがとうございます。さて、頂きました口コミ投稿を元に、「備前商工会館」に確認を致しましたところ、公式には平日の8時30分から17時15分までの充電器利用をお願いしているとの回答を頂きました。
従いまして、実際は24時間の充電も可能かとは思いますが、GoGoEV掲載情報は公式見解を採用したいと思います。
ご投稿、有難うございました。

投稿日時2014年11月25日(火) 23時

投稿者 evadmin

急速充電器だけは24時間開いています。真夜中でも充電出来ました。

投稿日時2014年11月24日(月) 18時

投稿者 VG30DETT3

急速充電器と200Vの普通充電器が並んで設置されてます。
利用前に事務所に声掛けが必要。

投稿日時2014年7月22日(火) 17時

投稿者 shrike

写真は、ネットにありました。

投稿日時2013年10月17日(木) 13時

投稿者 GALANTEV

8 件

GoGoEV award 2023