コインパーキング

山梨県立富士北麓駐車場 / 山梨県

山梨県 富士吉田市 上吉田字剣丸尾5597-84

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電無料
駐車条件付無料 連絡不要

営業時間

火曜:09:00 - 16:50(時間外)

曜日毎の営業時間

月曜:09:00 - 16:50

火曜:09:00 - 16:50

水曜:09:00 - 16:50

木曜:09:00 - 16:50

金曜:09:00 - 16:50

土曜:09:00 - 16:50

日曜:09:00 - 16:50

祝日:09:00 - 16:50

定休日

冬期(12月~3月)

この充電スタンドは現在利用できません:2020年11月5日(木)

最終更新:2020年11月5日 22時

クチコミ情報

6 件

pononno0様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「山梨県 山梨県立富士北麓駐車場」の充電スタンドですが、設備撤去に関しての投稿ありがとうございました。頂きました情報を確認しましたので、当充電スタンドを一覧より削除させて頂きます。

投稿日時2020年11月3日(火) 8時

公式サイトより、
10/23に撤去されたそうです。

https://fujisanparking.jp

投稿日時2020年11月3日(火) 2時

投稿者 pononno0

事前に電話確認したら、夏の雷で使用不可能とのこと。

投稿日時2019年11月17日(日) 13時

投稿者 LEAF_i_t

マイカー規制期間中は、利用時間が延長されています。

投稿日時2018年8月18日(土) 9時

投稿者 c622angel

ちょと前に、冬場に行きグルグルでしたが。もう平気!一番奥に行くつもりで行けば着けます。あとは指示に従って。帰りは声がけしなくてもいいです」との事でした。1日、2〜3台の利用平均でリーフが一番多いと行ってました。無料です。

投稿日時2014年7月6日(日) 17時

投稿者 Fee

富士北麓駐車場の観光案内所横に併設されています。が、ここだけアスファルト舗装ではなく砂利敷き。しかもEV充電器がどこにあるのか看板が無いのでウロウロ。利用時は、観光案内所に行って、使用記録簿に記入するだけです。先に充電開始ボタンを押してから受付に行ってもOK、というより、受付から充電器まで離れているので、先に受付してから充電開始するのは面倒。急速充電無料ですし、観光案内所でそれなりに時間潰せて、空いているので穴場だそうです。ただし観光案内所のOPEN時間しか使えません

投稿日時2014年5月8日(木) 23時

投稿者 axono

6 件

GoGoEV award 2023