その他

相模原部品センター 正門横 / 日産自動車(株)

神奈川県 相模原市南区 麻溝台1-4-1

CHAdeMO x 1
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年3月25日 15時

クチコミ情報

7 件

90kW級の充電器に新設されましたが、使用する方は注意が必要な充電器です。
先日この充電器で充電完了後に充電プラグが抜けなくなるというトラブルに遭遇しました。
これは充電器側の問題で充電プラグの押しボタンが押し込まれたまま戻らなくなる為に起こる不具合です。
このトラブルの際に製造元に電話連絡したところ、押しボタンの隙間にマイナスドライバー等を差し込んでグリグリすると押し込まれたままのボタンが戻るから試してみて欲しいと言われましたが、マイナスドライバーなど持ち合わせているはずなく、車に積んであった小型のハサミを使ってボタン部分に引っ掛けて力づくでボタンを戻して事なきを得ました。(メーカー側はこの不具合について認知しているようでした)
製造メーカーにはこのような不具合の改善を早急にお願いしたいです。
使用する方は念のため小型のマイナスドライバー等を車に積んでおくことをお勧めします。
今まで充電器のでこのようなトラブルに遭遇したことが無かったので大変焦りました。

投稿日時2023年6月18日(日) 15時

投稿者 asa06

充電設備が新しくなり、設置場所も変わりました。
今までのあった装置の正面に向かって、左側にあります。

投稿日時2023年4月3日(月) 13時

投稿者 tamagaku

テスラモデル3にて利用させていただきました。
広々していて、駐車しやすい場所です。
接続エラーが出ましたが、抜き差しにて解消しました。
充電後に充電コネクターからチャデモアダプターが外せなくなり、すぐ近くの守衛さんに相談した所、すんなりと外してくださいました。感謝!
取り外しにはコネクターについているレバーのカバーをスライドさせて四角いボタンを押しながら引き抜く操作が必要になります。
充電速度は39kW出ていました。
ZESP3認証カード利用。
隣にバーミヤンがあります。

投稿日時2023年2月1日(水) 14時

投稿者 Chappy

隣の日産の方に聞いたのですが、ここの充電設備はテスラと相性が悪く、以前も充電出来ないと相談があったそうです。
実際にやってみるとコネクターがホールドされず、外れます。それで、エラー表示になり充電出来ないことがわかりました。
隣の日産の方は優しく丁寧に対応していただきました。感謝です。

投稿日時2020年7月25日(土) 12時

投稿者 tesla55s

2016/ 2/ 1より、守衛室ではなく、認証システムに変更になりました。
充電器は、今までと同じです。

投稿日時2016年2月4日(木) 14時

投稿者 tamagaku

お知らせですね。

投稿日時2013年12月25日(水) 13時

投稿者 Fee

守衛場に行くと鍵を貸してもらえます。あとは、セルフです。24H間OK!だそうです。夕方が時々混み合うと言ってました。3台待ちまで見た事あるそうです。「また来てね」と言われました。好印象です。

投稿日時2013年5月28日(火) 17時

投稿者 Fee

7 件

GoGoEV award 2023