ミニキャブミーブだと、コードが届くかどうか不安だったのですが、この位置に停めれば問題なく届きます。
また、急速充電器の横に200Vコンセントもありましたが、こちらは普通に使っていいものか非常用なのか、何も書かれてないのでわかりません。
入り口に向かうとチャージングポイントの看板が見え、その下に充電スポットがあります。1回500円の課金機が設置されています。
自動料金支払機が設置されており、ケーブル接続後、500円を入れると充電が開始しました。
充電率指定ではなく、30分の時間指定でセットされています。
24時間使えそうな感じです。
日産の店舗にあるものと同じ急速充電器です。1回500円です。