サービスエリア

新東名高速道路 NEOPASA 駿河湾沼津SA (上り) / 中日本高速道路(株) NEXCO中日本

静岡県 沼津市 井出字銭神1392-7-73

CHAdeMO x 2
150kW / 350A

充電有料
駐車無料 連絡不要

CHAdeMO x 4
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月14日 23時

クチコミ情報

37 件

SAに入り、すぐ左側へ進んだ位置にあり、充電に関係ない普通車両が停める事が多いのか、パイロンが置いてあります。
パイロンを移動させるため、一旦、他所にクルマを停める必要があり、手間と危険が伴います。

投稿日時2025年2月23日(日) 11時

投稿者 kencham777

EV用CHAdeMO充電設備は、SAに入って道なりに進むと左側に見えてきます。
(現在のシンボル位置で合っています)

2024年12月30日(月)13時台に訪れると、投稿した航空写真のように赤線部分を封鎖してドッグラン側に大きく迂回させる運用だったので、充電希望車両も非充電車両も渋滞している同じ車列に並んで充電用駐車スペースへ向かう形でした。

6台が同時に充電出来るので、年末のピーク時間帯でも充電待ちすることなくサクッと充電を始めることが出来たのは良かったです。
最大200A放電するABB製(3つ有る設備の真ん中の設備)に私のアイ・ミーブXを繋いで充電しました。
車両最大の125Aで充電が始まりました。

充電が終わって出発する時も渋滞している車列の動きを見ながらバックで車列に混ぜてもらう形になるので、注意が必要でした。

投稿日時2025年1月5日(日) 15時

投稿者 y5y5

15分までブーストモードを続けられました。
平均出力は80kWぐらい、無事充電できました。

投稿日時2024年11月26日(火) 0時

投稿者 marlene711

150Kw2号充電口故障か分からないが充電できなかった、後続車もできなかった

投稿日時2024年11月20日(水) 18時

投稿者 shou_s31

リーフ40。2024.10.25(金)、19分間で13kWh充電できました。コスパに満足

投稿日時2024年10月27日(日) 21時

投稿者 Yasukyon

また寄ってきました。
今回は150kW機ではなく、90kW機を利用しました。自分の車なら90kWまでしか受けられないので、90kW機は十分です。

投稿日時2024年10月16日(水) 20時

投稿者 marlene711

よほどスーパーカーじゃなければ、150kW機と90kW機の充電効率は変わらないみたいです。ブーストモードは10分もない、10分ぐらいに一気に50kWの出力に下がりますね。

投稿日時2024年10月1日(火) 17時

投稿者 marlene711

新東名は、熱が下がらない

投稿日時2024年9月6日(金) 0時

投稿者 you1130_ev

EQE、頭からの駐車で充電ケーブル届きました。

投稿日時2024年7月6日(土) 9時

投稿者 shou_s31

待つ時間なく充電できました。
駐車場をバックでも入れるようにしてほしいです!

投稿日時2024年6月8日(土) 7時

投稿者 Watapapa

37 件

GoGoEV award 2023