道の駅

道の駅 狼煙 (のろし) / 珠洲市

石川県 珠洲市 狼煙町テ部11

CHAdeMO x 1
30kW / 75A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年1月20日 14時

クチコミ情報

6 件

能登半島最北端の急速充電器です。
急速充電器はかなり錆びていますが、問題なく充電できました。普通充電器は既に撤去されているようで見当たりませんでした。

投稿日時2024年10月28日(月) 21時

投稿者 takokun12

禄剛埼灯台の最寄道の駅です。
30分充電の間に戻るのはキツイと思いますので、充電が終わってから灯台に向かうのが良いと思います。
充電器は錆でボロボロですが、正常に使えました。

投稿日時2023年3月12日(日) 12時

投稿者 aznable_79

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「珠洲市 道の駅 狼煙 (のろし)」の充電スタンドですが、200V充電設備の利用に関しての投稿ありがとうございます。頂いた情報を元にスタンド情報に利用案内を記載させて頂きました。

投稿日時2017年9月17日(日) 12時

Chademo充電設備は東光高岳(高岳製作所)製30kWで75A流れます。
アイ・ミーブ(X)で電池残量13.5%からChademo充電開始。
電池残量64.5%まで充電出来たので20分でChademo充電を中断。
普通充電スペースに移動して道の駅スタッフに声を掛けて認証カードを貸してもらい普通充電を開始して禄剛埼灯台まで行ってきました。
ここの普通充電は時間制限がないので、時間を気にせず散策できます。
往復している間の約30分普通充電し、64.5%→73.0%まで充電して出発しました。

投稿日時2017年9月17日(日) 12時

投稿者 y5y5

道の駅建物前と駐車場入口脇にそれぞれ1基設置されています。
禄剛埼灯台まで400m(徒歩8分)

投稿日時2015年5月6日(水) 10時

投稿者 KMTT2012

充電カードは売店で借りられます。

投稿日時2014年10月14日(火) 22時

投稿者 rakki

6 件

GoGoEV award 2023