サービスエリア

関越自動車道 三芳PA (下り) / 東日本高速道路(株) NEXCO東日本

埼玉県 入間郡三芳町 上富東永久保2245-1

CHAdeMO x 4
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月14日 8時

クチコミ情報

23 件

90kW×4個ありました

投稿日時2024年11月17日(日) 14時

投稿者 bikes55

ダイナミックコントロールに非対応な車は
下限1ユニット20kw相当になる仕様です。
>電源は200kw10ユニット/4口 1口辺り2ユニット以上使える筈なので
非対応な車でも下限2ユニット40kwになるように修正したほうが良いと思います。

投稿日時2024年8月21日(水) 6時

投稿者 tomo210

90kw4台分になっていました。
そのうち、一台は、壊れてましたけど、eMPカードなどが無くても、どうやらチャージ1分77円でできる様になったみたいです。
ここの情報更新がなかったため、充電に不安があり、ガソリン車で来ましたが、月極のチャージカードがない人でも、充電ができる様になってくれると、高速でも使える電気自動車になると思います。

ノン認証カードで充電出来た方の情報をお願いします。

投稿日時2024年5月15日(水) 8時

投稿者 am332_ota

ミニキャブミープ 東芝SCiB 10.5kwhです。
深夜 一台だけの充電にも関わらず
30分で6kwhしか充電出来ませんでした。
高速道路での充電で
こんなに入らなかったのは初めてです。
他の方の投稿でも
この新しいニチコン製の充電器では
アイミーブ ミニキャブミープは
この程度しか出ないようです。
充電の計画は慎重に。

投稿日時2024年5月5日(日) 18時

投稿者 chakkies7

施設よりの1台が、使えません。

投稿日時2024年4月15日(月) 10時

投稿者 you1130_ev

4台中、1台使用不可。

投稿日時2024年3月29日(金) 6時

投稿者 Megiro

4台あって便利です

投稿日時2024年2月20日(火) 11時

投稿者 mio_pi

急速充電器の機器入替えに伴い、設置場所が以前に比べて進行方向手前側に移動。ショートカットして充電器に向かう際には逆走にならないように要注意。

投稿日時2023年12月23日(土) 21時

投稿者 n142154

4台空き。
自分だけ充電でしたが48kwしか出ませんでした。

投稿日時2023年8月26日(土) 19時

投稿者 cyamucyamu

新設工事中のため4台中2台が稼働中。三芳SA上り同様期間限定で無料開放しておりました。

投稿日時2023年3月21日(火) 10時

投稿者 meshi3

23 件

GoGoEV award 2023