コインパーキング

馬車道地下駐車場 / 横浜市

神奈川県 横浜市中区 本町6-51

200V x 2
3.2kW / 16A

充電無料
駐車有料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2024年11月30日 20時

クチコミ情報

8 件

1時間で充電が自動的にSTOPする。
200Vでは10kmも走れない。
CHAdeMOなら1時間限定の設定もわかるが200Vの低電圧で1時間なぞなんの意味があるのだろうか。

投稿日時2024年11月30日(土) 19時

投稿者 focke190d9

kuroyossie様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「馬車道地下駐車場」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。申込み不要でご利用頂けるとの事でしたので、スタンド情報を修正させて頂きました。

投稿日時2024年3月2日(土) 16時

使えました。駐車場の管理事務所へ連絡したら、「今はもう、暗証番号なしで使えますから、どうぞ」とのことでした。
「そのまま昼過ぎまで停めても良いですか?」と聞いたら、また「どうぞ」とのことでした。

投稿日時2024年3月2日(土) 15時

投稿者 kuroyossie

地下一階、入り口入ってすぐのところにあります。

向かって右端の1台分は一般車も止められる枠となっています。(EV充電車両は左二枠のみ)
充電開始前後に駐車場管理室に利用を告げるように書かれています。
充電時間は1時間まで、充電後は一般枠に移動するように御願いされました。
(充電後放置はNGです)

普通充電で1時間制限と少し厳しいので、近隣に用事があり1時間までに戻ってこれる場合のみの
利用になるかと思います。

投稿日時2023年7月31日(月) 1時

投稿者 pink

駐車料金は平日も休日も上限1,400円なので、みなとみらいではかなり安いのに、無料で充電まで出来てとってもお得でした。

投稿日時2020年2月23日(日) 19時

投稿者 atnek915

1回の充電が60分までなのは200V充電としてはちょっと短いですが、無料なので仕方ないかな~。

投稿日時2015年5月7日(木) 6時

投稿者 senli04

駐車料金が平日・休日ともに1300円上限のため近隣駐車場よりお得です。そのため休日の利用車がとても多くすぐに満車になりますが、EV充電の場合は満車でも停めることが可能な場合が多いので便利に利用させて頂いています。

投稿日時2015年4月9日(木) 23時

投稿者 maz323gtr

桜木町方面から駐車場に入り、ゲートをくぐって直ぐのところ(B1F)に設置されています。
豊田自動織機製充電器が2台、駐車スペースが3台分あります。

投稿日時2013年7月15日(月) 10時

投稿者 Route324

8 件

GoGoEV award 2023