道の駅

道の駅 清流茶屋かわはら / 鳥取市・(株) ドリームかわはら

鳥取県 鳥取市 河原町高福837

CHAdeMO x 1
44kW / 125A

充電無料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

この充電スタンドは現在利用できません:2021年8月20日(金)

最終更新:2021年8月20日 12時

クチコミ情報

16 件

下記ページに関する問い合わせ先の「鳥取市 経済観光部 経済・雇用戦略課」に電話で確認したところ、「道の駅 清流茶屋かわはら」に設置のCHAdeMO充電設備は8月17日(火)で利用終了で、現時点で認証式設備への入替え予定はないと回答をもらいました。

EV(電気自動車)用急速充電施設の運用終了について
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1615522847607/index.html

GoGoEV事務局さま。
鳥取市の担当部署に確認が取れたら・・・

※当充電設備は本年8月17日(火)で利用終了 以降認証式設備への入替え予定です
  ↓
※当充電設備は本年8月17日(火)で利用終了。

と備考欄の修正をお願いします。

投稿日時2021年7月19日(月) 18時

投稿者 y5y5

令和3年8月17日で運用終了です

投稿日時2021年7月14日(水) 14時

投稿者 inkinken

充電率80%までのようです
機械の設定で15分制限になってましたが、張り紙通り30分使えました
よくわからないですね

投稿日時2021年7月6日(火) 18時

投稿者 Koi_model3

やっとマナーの貼り紙が貼られました。
これでマナー知らないのか無視してるのか
公共の充電器で100%充電する人減るかな

投稿日時2021年5月13日(木) 16時

投稿者 inkinken

ここは便利だけど充電に何の制限も無いので時間が読めない
今日も83%まで充電終わったアウトランダーの方に後何分充電するか聞いたら
後30分、100%まで充電する気か?
その前は80%超えたリーフの方に聞くと後30分。
こんな方が多いです。
待ってる車が居たら30分、80%をマナー頼りじゃ無くてルールとして貼り紙でもして欲しい。

投稿日時2021年4月28日(水) 17時

投稿者 inkinken

他の方も書き込んでおられましたが、鳥取道からは一度出口から一般道へ出ないと道の駅駐車場へは入れません。
スペースも少し狭いので両脇に停車されていると車種によっては接続が難しい事があるかと思います。
充電中は道の駅は勿論、地元産の直売所もあり楽しめます。

投稿日時2021年2月13日(土) 12時

投稿者 yojinotiti

EV用CHAdeMO充電設備は、鳥取道から一度下車しないと辿り着けません。
国道53号線から敷地に入ると左側に設置されています。
またミニキャブMiEVトラックの場合、車止めからズラして駐車しないとCHAdeMOコネクタが届きません。

投稿日時2020年8月16日(日) 21時

投稿者 y5y5

利用させて貰いました。
ただ、この道の駅と鳥取自動車道との連絡道路が分かりにくいです。

投稿日時2019年9月6日(金) 12時

投稿者 bambook29

土曜日、日曜日の混雑時はステーションに入れにくいです。ステーションエリアの両サイドに停められていると駐車し辛いので注意してください。

投稿日時2019年9月4日(水) 19時

投稿者 leaf830

充電できました。鳥取市内の日産に先客さんが充電されていたので、頑張って河原まで来ました。
しかし、寒いです。木造のレストハウスは暖房が効いていて、とても暖かく助かります。

投稿日時2019年2月11日(月) 9時

投稿者 leaf5269

16 件

GoGoEV award 2023