充電速度が20kWに制限されていました。
また、防錆対策のボックスの扉が錆で壊れていますので使用する時は注意してください。
SAとして50kW充電器で15分/275円の充電料金はなかなかお得ですね。
防錆対策で小屋に保管しています。
駐車スペースと少し距離がありますので、車種や駐車方式によりケーブルが届けにくい可能性があります。
出力50kW
エコQ電での料金が15分275円とリーズナブルです。
50kwは早くて助かります。
待ちも無くすぐ充電出来ました。
海に近いので塩害防止のためか充電器は格納されています。
有料化されて初めて利用しました。
機械も綺麗で使いやすかったです。
2度目の利用です。初めボケっとして下り線(輪島方面)のSAに来てしまい、そこには200Vの普通充電しか有りませんでした。先のICまで走りUターンしてここに辿り着きました。利用時間は9:00〜18:00までとのことです。
充電器付近の道路工事のため使用不可となっております。
テスラモデルSで充電できました。カードも何も要らずにスタートを押すだけで操作は簡単です。