公共施設

さんさんセンター紀の川 / 和歌山市

和歌山県 和歌山市 直川326-7

CHAdeMO x 1
44kW / 125A

充電無料
駐車無料 連絡不要

営業時間

月曜:09:00 - 17:00(営業中)

曜日毎の営業時間

月曜:09:00 - 17:00

火曜:09:00 - 17:00

水曜:09:00 - 17:00

木曜:09:00 - 17:00

金曜:09:00 - 17:00

土曜:09:00 - 17:00

日曜:09:00 - 17:00

祝日:09:00 - 17:00

定休日

12/29~1/3

この充電スタンドは現在利用できません:2021年8月12日(木)

最終更新:2021年8月12日 10時

クチコミ情報

8 件

shinyano様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「和歌山市 さんさんセンター紀の川」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございます。こちらの確認が至らず申し訳ありませんでした。頂きました廃止情報を確認しましたので、当充電スタンドを一覧より削除させて頂きます。

投稿日時2021年3月30日(火) 9時

事前アナウンスあった?
3/28に撤去されています。

投稿日時2021年3月29日(月) 18時

投稿者 shinyano

テスラ モデル3,充電できました。
残量25%程度から充電を開始し,当初35kW出ており,充電が進むにつれ,最終的には41kWまで電力が上がって80%で充電停止となりました。
充電の手順は写真を参照してください。数字4桁の暗証番号が必要で,和歌山市 北コミュニティセンターへ入って直ぐ左側の事務局へ聞きに行く必要があります。毎月変更しているそうなので,過去に充電して暗証番号を覚えていても確認した方が良いでしょう。
充電ステーションには,小さい屋根が付いているので,多少の雨ならば濡れなくて済みます。
80%制限があるにせよ,無償で利用できるのはとても有りがたいです。しかし,時間制限があるようなので,マイナス1です。

投稿日時2020年10月17日(土) 20時

投稿者 etr

Tesla Model X 問題なく充電できました。
パスワードを聞いてすぐに利用できます。出力は終始33kWだったので、高速というよりは中速ではないかと思います。
さんさんセンター自体は飲食できるような施設ではありません。周辺には少し歩いてスーパー、ラーメン屋、ニフコなどがあります。

投稿日時2019年7月16日(火) 19時

投稿者 gogoTesla

6/21(金)15時前に充電に行きました。

充電にパスワードが必要です。
右側の自動ドアから入って右側の職員さんに「電気自動車の充電をしたい」と声を掛けるとパスワードを教えてくれました。
2013-07-22付の口コミに書かれていたアンケートは求められませんでした。
電池残量が80%まで充電されると自動で止まります。

印南SAまでの必要分として、70%以上まで充電出来たので、15分で充電を中断しました。
阪和道を走って、印南SAには20%で到着しました。

投稿日時2019年6月23日(日) 14時

投稿者 y5y5

充電エラーでした。初期型アイミーブHA3W-000***てす、たぶん初期型に対応していないと思います。

投稿日時2019年6月2日(日) 19時

投稿者 sakamoto7a

充電にパスワードが必要です。
左側の自動ドアから入って左側(北コミュニティセンター?)の職員さんに「電気自動車の充電をしたい」と声を掛けるとパスワードを教えてくれました。
2013-07-22付の口コミに書かれていたアンケートは求められませんでした。
電池残量が80%まで充電されると自動で止まります。

投稿日時2018年10月22日(月) 23時

投稿者 y5y5

日産の新型急速充電器が設置されています。

充電にパスワードが必要です。
平日はサービスセンター、土日祝はコミュニティセンター窓口でアンケートを記入すれば教えていただけます。
(アンケートは「居住地」「目的」「車種」「ここの利用回数」ぐらいで簡単な内容です)

充電率80%に固定されています。

投稿日時2013年7月22日(月) 5時

投稿者 tonro

8 件

GoGoEV award 2023