サービスエリア

名神高速道路 桂川PA (上り) / 西日本高速道路(株) NEXCO西日本

京都府 京都市南区 久世東土川町400-1

CHAdeMO x 2
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

CHAdeMO x 2
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年3月7日 20時

クチコミ情報

9 件

キレイなとこです

投稿日時2024年9月5日(木) 13時

投稿者 you1130_ev

1筐体2台同時充電可能型のCHAdeMO充電設備が2セット設置されています。
(合計で4台が同時充電できます)

手前(左側)が新電元製、奥(右側)がABB製です。
メーカーを分けることでより多くの車種で不具合に遭いにくくなります。

投稿日時2024年3月1日(金) 10時

投稿者 y5y5

桂川使えます。
新電元とABBで4台同時充電出来ます。

私は新電元推しなので、新電元で充電しました。

投稿日時2024年2月20日(火) 0時

投稿者 edixgolf6

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「名神高速道路 桂川PA (上り)」の充電スタンドですが、設備入替えに関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報の更新対応を取らせて頂きます。

投稿日時2024年1月27日(土) 19時

新設の充電設備が工事中で稼働していないのに、既存の充電設備が撤去されています。
下記、高速道路設置充電スポット運休情報にも記載が有りません。
ネット上で画像検索したら少なくとも2024年1月末?までは利用出来ない可能性が高いです。

新設のCHAdeMO充電設備は、既存の充電設備手前の投稿した航空写真の赤丸の辺りです。

ジャパンチャージネットワークホーム>充電器ご利用のお客さま>高速道路設置充電スポット運休情報
https://www.evcharger-network.com/suspended_service/

投稿日時2024年1月27日(土) 16時

投稿者 y5y5

充電器は、写真の地図の赤丸のところ。

投稿日時2015年7月27日(月) 22時

投稿者 submarine7

仮眠しながら利用しました。時計のアラームで、起きることが出来ました。

投稿日時2014年8月28日(木) 18時

投稿者 sasa0815

充電器前のスペースが広いですが、アウトランダーの場合、進行方向向けで駐車する場合には、結構充電器に寄せないとダメです。

投稿日時2014年4月30日(水) 18時

投稿者 submarine7

ここはカード無しでok

投稿日時2014年3月18日(火) 20時

投稿者 mario4147

9 件

GoGoEV award 2023