サービスエリア

山陽自動車道 三木SA (下り) / 西日本高速道路(株) NEXCO西日本

兵庫県 三木市 加佐1142

CHAdeMO x 1
44kW / 110A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年1月13日 4時

クチコミ情報

8 件

画面が見えない

投稿日時2024年8月30日(金) 17時

投稿者 you1130_ev

5/5(土)9時頃に行ってみるとリーフが充電中で後ろにアウトランダーPHEVが並びました。
エンジンが積んであるPHEV。メーカーのキャッチコピーは「自分で発電する電気自動車」です。
ガソリンスタンドも併設されているSAです。
ガソリンが少なければガソリンを給油すれば済むことを考えると、利用者の多いGWのSAでPHEVやPHVが並んでまでChademo充電する必要があるのかな?と感じました。

投稿日時2018年5月10日(木) 8時

投稿者 y5y5

出口近く、ガソリンスタンドの手前にあります。

投稿日時2017年8月17日(木) 18時

投稿者 ksksfactor

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「西日本高速道路(株) NEXCO西日本 山陽自動車道 三木SA (下り)」の充電スタンドですが、充電器の出力に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報を元にスタンド情報を更新させて頂きました。

投稿日時2015年7月5日(日) 19時

i-MiEV(X)、SOC23.0%、電池平均温度39.7℃で
6/28(日)22時前から三菱充電サポートを利用して充電したところ
電流が104A流れてたので、出力50kWと思われます。

投稿日時2015年7月5日(日) 18時

投稿者 y5y5

充電器がSAの外れにあり、まわりの草が伸び放題で蚊がいっぱいです。車内に入らない様に要注意です。

投稿日時2015年5月28日(木) 6時

投稿者 enr

問題無く充電出来ました。

投稿日時2013年12月14日(土) 18時

投稿者 isobeat

出口付近、ガソリンスタンドの手前にあります.200Vのコンセントもありますが、駐車スペースは1台分のみ.60分設定になっており、充電を続けると100%まで充電されるようです.

投稿日時2013年9月9日(月) 8時

投稿者 jo3qdq

8 件

GoGoEV award 2023