コンビニで44kWは珍しいと思いましたら,日産製N2010-DR10Dです。
問題なくe-MobilityPower30分充電できましたが,画面の樹脂部分が白化して手で覆って顔を近づけないと表示が見にくいのが難点です。
淡路ICから近い位置に有るファミリーマートです。
コンビニでは珍しく日産製44kW充電器が設置されています。
24時間充電OK+コンビニに設置なので充電中に休憩&ちょっとした買い物も出来ます。
お店はR28沿いではないのでご注意を。
ファミリーマートにある充電器にしては珍しく日産のトール型で出力も大きいようです。明石海峡公園に隣接して淡路ICにも近く、便利です。
古い地図だと載っていない、新しい道沿いにあります。隣は、こちらも新設の聖隷淡路病院です。
ジャパンチャージから移行する新認証システムに対応した認証機が設置されていました。
一回の充電は30分のようです。