コインパーキング

世田谷区立二子玉川公園駐車場 / (公財)東京都道路整備保全公社

東京都 世田谷区 玉川1-16

200V x 1
3.2kW / 16A

充電無料
駐車有料 連絡不要

営業時間

木曜:08:30 - 18:30(時間外)

曜日毎の営業時間

月曜:08:30 - 18:30

火曜:08:30 - 18:30

水曜:08:30 - 18:30

木曜:08:30 - 18:30

金曜:08:30 - 18:30

土曜:08:30 - 18:30

日曜:08:30 - 18:30

祝日:08:30 - 18:30

定休日

無休

最終更新:2025年2月17日 9時

クチコミ情報

8 件

レクサス NX450h+で充電できました。
設備や利用方法は変更なしです。専用コーンなどはありません。

投稿日時2024年8月31日(土) 1時

投稿者 sweetysms

sweetysms様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「世田谷区立二子玉川公園駐車場」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。現在も認証不要でご利用頂けるとの事したので、スタンド情報を再度修正させて頂きました。現地での確認情報の提供、誠にありがとうございました。

投稿日時2023年8月4日(金) 7時

有料になったと口コミにあって、まさかとは思い確認しに行きましたが、無料のままです。アプリ認証もありません。
運営の方、すみませんが修正願います。

投稿日時2023年8月3日(木) 19時

投稿者 sweetysms

こちら、有料になったのでしょうか。今度見に行ってみます。

投稿日時2023年7月20日(木) 21時

投稿者 sweetysms

平日だったため、空いていたのか解りませんが、空いていました。
トヨタウォレットのようで、ビジターは、使えないようでした。
メニューからは、一時間単位ごとの設定で、チャージ料金を支払ってから、電力供給が始まるタイプみたいです。

投稿日時2023年7月20日(木) 12時

投稿者 am332_ota

入庫後左手に進めばあります
特にEV専用などではないので、入庫する前に確かめるのが吉かと思います
ケーブルの長さからすると両隣の枠までは届くのではないでしょうか?

投稿日時2021年9月11日(土) 12時

投稿者 Koi_model3

営業時間は8:30~18:30です。
着いたのが18:40だったので入れませんでした(T_T)

投稿日時2015年5月30日(土) 18時

投稿者 ksksfactor

EV車優先案内はありますが、日中は比較的混雑しますので埋まっている可能性がありますね。

投稿日時2015年5月30日(土) 8時

投稿者 senli04

8 件

GoGoEV award 2023