公共施設

西粟倉村 役場庁舎 (庁舎入口前・駐車場奥) / 西粟倉村

岡山県 英田郡西粟倉村 大字影石2

CHAdeMO x 2
30kW / 60A

充電無料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月25日 16時

クチコミ情報

19 件

奥の充電器のガンがホルダーから外れない。
役場には伝えておきました。道沿いの充電器は使用中でしたので終わるまで待たせてもらいました。

投稿日時2025年4月25日(金) 15時

投稿者 mt4682

入口24.5Kw奥16.5kwしか出ないがウッディな役場と図書館WiFiありコーヒーマイカップで50円

投稿日時2025年1月22日(水) 12時

投稿者 mi0215

5/25 20時台に訪れてみると、1台はZE1リーフが充電中、もう1台は現行アウトランダーPHEVが充電が終了した状態で放置中だったので、CHAdeMOコネクタが届く位置にアイ・ミーブを駐車してアウトランダーPHEVから繋ぎ変えて充電開始。

私が充電した設備は、設備最大の60Aを受け入れられる状態だったものの40Aでしか充電しませんでした。

投稿日時2024年6月3日(月) 17時

投稿者 y5y5

テスラモデル3で充電出来ます。30KWの充電器が2台有り、24時間充電出来ます。駐車枠がチョット狭いので、テスラは気を付けて停めて下さいね❗あわくらんどから近いので、こちらを利用するのも有りかなぁ⁉️近くに来た時は充電しに寄って観ておくんなまし~

投稿日時2024年2月23日(金) 19時

投稿者 son60549

問題なく充電できました。

投稿日時2023年3月12日(日) 12時

投稿者 yojinotiti

セダンタイプだと頭から突っ込むと回頭に困りますのでご注意ください( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

投稿日時2022年11月28日(月) 6時

投稿者 kazu127

問題なく使用出来ました。

投稿日時2022年11月3日(木) 14時

投稿者 yojinotiti

2台有るCHAdeMO充電設備は、北西角と南東角に分かれて設置されています。
どちらも最大で60A流れるニチコン製です。
カードが無くても充電可能です。

私が訪れた時は、南東角の充電設備でZE0リーフが充電中だったので、北西角の充電設備で充電開始。
定格60Aで充電出来ました。
10分位経過したタイミングでZE1リーフが両方の充電設備が見える北東角に駐車して充電が終わるのを待っていました。
今回カメマーク点灯状態から充電を始めたので、次の充電予定スポットまで残量が回復するのに30分掛かりました。

私が離れる時でも私より前から充電を始めていたZE0リーフはまだ充電スポットにいました。
いくら2台設置されているとは言え、充電マナーは守らないとダメだと感じました。

GoGoEV事務局さま。
可能ならば北西角にもシンボルを追加して頂けませんか?

投稿日時2022年8月10日(水) 14時

投稿者 y5y5

充電器は西粟倉村役場の国道373号線沿い東側と北側駐車場の西端の2ヶ所に設置されています。
木造の梁が美しく役場内を見て回りました。

投稿日時2022年7月17日(日) 17時

投稿者 yojinotiti

koin_01様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「西粟倉村 役場庁舎」の充電スタンドですが、充電設備に関しての投稿ありがとうございました。こちらで確認させて頂いております情報では、投稿頂きました新庁舎前の充電スタンドの他旧庁舎前に1台充電スタンドが設置されているとの事で、まとめて「西粟倉村 役場庁舎」充電スタンドとして公開させて頂いております。
またお近くへ寄られる事がございましたら、確認頂けると助かります。どうぞよろしくお願い致します。

投稿日時2021年11月1日(月) 10時

19 件

GoGoEV award 2023