etr様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「白浜町 湯崎浜広場駐車場」の充電スタンドですが、施設の名称等に関しての投稿ありがとうございます。頂きました内容を確認しましたのでスタンド情報に反映させて頂きました。
テスラ・モデル3充電できました。認証はsmart oasisです。
Googleマップ上では「フィッシャーマンズワーフ白浜」内となっていますが、正確には「湯崎浜広場駐車場」内にあります。
駐車場が東西に広がっており、充電スタンドは、駐車場入口に入る道のすぐ右側にあります。しかし、駐車場入口に入ると通り過ぎてしまうので、駐車場内を右にUターンする形で少し戻る必要があります。
充電電力が20kWと低く、自分が充電した時は18-19kW程度でした。ただ、充電料金が2023/04/05に充電した時、1回30分550円で、CHAdeMOにしてはリーズナブルです。
充電開始時に、冷却Fanの音が大きく、大丈夫か?と心配になりましたが、エラーも出ずに30分完走しました。
認証カードが無くても、QRコードからWebサイト上でクレジットカード番号を入力すれば都度充電は可能です。けれども面倒くさいので認証カードを公式サイトで登録しておくと便利です。FeliCaカードがあれば、認証カードとして利用できます。カード登録時にFeliCa固有IDである「FeliCa IDm」を求められるので、カード読み取りアプリなどで事前に読み取っておく必要があります。
9/15(月)11:50頃に到着したのですが、堺ナンバーのアウトランダーPHEVが止まっていました。
充電が終わってるのにオーナー不在。
フィッシャーマンズワーフ白浜のスタッフに館内放送をお願いしました。
スタッフさんは充電スペースの様子を見ながら2回放送をしてくれました。
ようやく20分後(12:10頃)に祖母と孫?のオーナーが到着。
明らかなマナー違反で待たせてる状態なのにムスッとして何も言わずに去って行きました。
クルマは悪くないのですが・・・。