コンビニ

ファミリーマート木之本千田店 / (株)ファミリーマート

滋賀県 長浜市 木之本町千田255-1

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月12日 16時

クチコミ情報

15 件

写真は明るく感じますが、実際には真っ暗ですのでご注意ください。

投稿日時2025年4月12日(土) 15時

投稿者 pink

充電器頭上の照明は点いていない為、夜間は足元に気を付けて下さい。

投稿日時2025年2月1日(土) 4時

投稿者 kenji1226

50kWタイプに変更されていました。
この周辺の充電器事情が格段に良くなりました。ありがとうございます。
i-MiEV Mにて設備最大の125A流れました。

木之本大橋の工事は終わっていて、岐阜県坂内方面や道の駅 浅井三姉妹の郷方面から
当方に来るときにも問題はありませんでした。

投稿日時2024年11月18日(月) 18時

投稿者 pink

充電器は50kW機(ダイヘン製)へ更新されました。
ビジター充電の際はeMPアプリにて手続き(eMP認証)が必要。
*R6年10/4現在、充電器横の外灯は点灯していない為
 夜間は充電器周り暗いです

投稿日時2024年11月5日(火) 13時

投稿者 kenji1226

設備更新後、初めて訪れました。出力も上がりリニューアルされて、これからも、度々御世話になりそうです。撤去されずに済んで、本当に良かったです。

投稿日時2024年9月27日(金) 22時

投稿者 miev205

前回投稿(2022.07)から設備等にはあまり変更は有りません。
周辺の充電器事情もあまり変わらないです。
i-MiEV Mで50A流れました。
すぐ南にある木之本大橋が工事中ですので、岐阜県坂内方面や道の駅 浅井三姉妹の郷方面へは
迂回する必要があります。
(何も工事しているようには見えませんが・・・)

https://www.shiga-douro.jp/regulations/873

投稿日時2024年7月22日(月) 18時

投稿者 pink

モニター画面がくすんで、かなり見にくい。操作コントローラーの方は、どこでもたいして変わらない感じ。パスワードで充電したが、特に不便さは感じない。

投稿日時2023年11月22日(水) 11時

投稿者 TaroHime

道の駅 浅井三姉妹の郷であまり出力が出ない(直前にリーフが充電していて充電器のバッテリーが空だった)ので、敦賀よりの ローソン西浅井塩津浜店 で充電をしようと思っていたら、休止の情報が出ていたため、急遽手前のここで敦賀までの量を充電しました。
駐車場の一番北側に充電器があります。朝は前の8号線が渋滞するので避けたいですが、24時間使えるので助かります。

投稿日時2022年11月21日(月) 19時

投稿者 husqvarna

MINI-CAB MIEVで50A流れていました。

投稿日時2022年10月27日(木) 1時

投稿者 miev205

前回投稿(2019.10)から設備等にはあまり変更は有りません。

i-MiEV Mで50A流れました。
少電流ですが、買い物のついで充電出来て良いと思います。

投稿日時2022年7月20日(水) 19時

投稿者 pink

15 件

GoGoEV award 2023