サービスエリア

名阪関ドライブイン / 三交興業(株)

三重県 亀山市 関町萩原39

CHAdeMO x 2
150kW / 350A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年3月16日 15時

クチコミ情報

20 件

EMP対応で貴重な150Kwの高出力器は有難いと思います。リーフe+残量16%からではMAX100kwで充電できました、しかし車両の受電能力の特性か?降下も早い。リーフの場合、冬季は大丈夫ですが他の季節はバッテリー発熱が心配です。しかし15分かからずに50%くらいまで補給できるのは素晴らしい!

投稿日時2025年1月1日(水) 0時

投稿者 JUNJUN_909

駐車場入って左側の奥のほうにあります。ABB製の150kWのチャデモ2口タイプです。名阪国道を使った移動の際に便利です。

投稿日時2024年12月14日(土) 14時

投稿者 masa_gs

急速充電器の方が、更新されて居りました。最近の高性能EVに対応する為に、充電ケ−ブルの方が、今迄の急速充電器には見られなかった程に太く、充電コネクターを持って、引っ張る時に、物凄く重たい感が有ります。慣れも有るかも知れませんが、女性のユ−ザ−にしてみると、問題有りかも知れません。御話しの方は変わりますが、只今、此方の「関ドライブイン」の建屋の、屋根の改修工事が日中、行われて居ります。ドライブインの方は、普段通り、御利用出来る様です。

投稿日時2024年12月3日(火) 18時

投稿者 miev205

急速充電器の更新及び、設置場所が、変更となる模様です。
おトイレの方が、致したくて困って居りました所、夜間トイレの入口が、建屋の裏に御座居ました。良かった…。

投稿日時2024年11月26日(火) 20時

投稿者 miev205

駐車スペースに向かって、操作及び、認証画面の方が、反対向きになっているのに、違和感を覚えるのは、私だけでしょうか…。

投稿日時2024年11月19日(火) 16時

投稿者 miev205

EV用CHAdeMO充電設備は、乗用車用駐車スペースとバス用駐車スペースの間に有る歩道部分に設置されています。
液晶画面がバス用駐車スペース側に向いています。

4/3に訪れた時は、液晶画面に「出力25kW運転中」と表示されていました。

投稿日時2024年4月10日(水) 21時

投稿者 y5y5

2023/08/31(木)現在

充電スタンドの右側の建物が、トイレかと思いきや、オール自販機!
Coca-Cola( -_・)?缶コーヒーがまだ、110円と値上げ前です!

トイレに行って戻って来たら、充電していた車両とその隣の2台が移動してましたもんで、撮影しました。

故障中の表示がありませんもんで、充電完了して行ったのかは、不明です。
自分は、ガソリン車ですので、詳細がわからず申し訳ありません。
現時点(13時台)での、状況報告です。

投稿日時2023年8月31日(木) 14時

投稿者 mikio_0128

操作画面、何も映りません。真っ黒。充電できません。

投稿日時2023年8月27日(日) 14時

投稿者 you1130_ev

長距離移動するので、バッテリー温度上昇を抑えるために、意図的に高速充電器を避けてここの中族充電器を利用しました。
看板に案内されるままに駐車場に入ると正面に設置されていました。
朝5時ごろ利用したため、駐車場もガラガラ。近くのミニストップもまだ開店していませんでした。トイレを利用される方は注意ですね。

投稿日時2023年5月10日(水) 20時

投稿者 husqvarna

20時半頃に利用しました。
充電中にトイレを・・と思って探しましたが夜間開いているようではありませんでした。
自販機のみ営業していました。
(少し歩いたところにミニストップがありますので緊急の場合はそちらへ)

投稿日時2023年2月6日(月) 16時

投稿者 pink

20 件

GoGoEV award 2023