充電設備周囲の画像を中心に投稿したらカバー写真が「NO IMAGE」となったので、別写真を投稿します。
y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「ファミリーマート東大阪瓜生堂店」の充電スタンドですが、充電器の設置位置に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。
EV用CHAdeMO充電設備は、店舗北側の駐車場に設置されています。
(現在のシンボル位置で合っています)
「北側駐車場」と記載するには意味が有って、店舗南側(から好しとの間の道)から南側駐車場に入っても店舗前にはポールが有るために南側駐車場から北側駐車場へ車で敷地内を移動できません。
北側駐車場から南側駐車場だと一度公道へ出れば移動可能です。
東西から向かう場合は、近鉄の高架北側のニトリモール沿いから右左折してファミリーマートを目指してください。
設置されているのは、最大125A放電するダイヘン製で5/9夕方に訪れた時は液晶画面に「出力可能電力50.0kW」と表示されていました。
GoGoEV事務局さま。
施設名称の変更をお願いします。
ファミリーマート東大阪瓜生堂店
↓
ファミリーマート東大阪瓜生堂店(店舗北側駐車場)
店舗の直ぐ側に設置されているので、空いてない事もあると思います~。