その他

広島県教化部 / (宗)生長の家

広島県 広島市東区 二葉の里2-6-27

CHAdeMO x 1
44kW / 110A

充電無料
駐車無料 連絡必要

営業時間

金曜:10:00 - 16:00(時間外)

曜日毎の営業時間

月曜:10:00 - 16:00

火曜:10:00 - 16:00

水曜:10:00 - 16:00

木曜: -

金曜:10:00 - 16:00

土曜:10:00 - 16:00

日曜:10:00 - 16:00

祝日: -

定休日

木曜・祝日・臨時休館日あり

最終更新:2024年8月9日 16時

クチコミ情報

6 件

nanohaaita様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「(宗)生長の家 広島県教化部」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。

投稿日時2024年8月9日(金) 16時

充電前に事務所へ連絡要とのことで入口入って中にいた人に声をかけたところ、テスラ車はNGとのことでした。
充電器が古いのでブレーカーが落ちるとのこと。(テスラ以外も最近のEVはダメかも?)
残念ですが、無料で公開して頂いている設備ですので仕方ありません。

※事務局さん
 充電前に連絡が必要なスポットですので、修正をお願いします。
 (勝手にテスラ充電して故障など起きないように)

投稿日時2024年8月9日(金) 15時

投稿者 nanohaaita

お電話して聞いてみたところ、無料で誰でも充電できるのですが、充電器が古い型式らしく、外車は充電できないとのことでした。親切に教えて頂きました。

投稿日時2022年10月26日(水) 13時

投稿者 sayayuni

車種に制限が有ります。テスラ3は拒否されました。他の支部ではOKでしたが。広島支部は何故か制限が有ります。見ると他の支部と機械は同じようですが、容量の大きな車は故障経験が有るそうです。まぁお願いするだけなので仕方ありません。残念です。

投稿日時2021年11月10日(水) 17時

投稿者 arcadi6310

緊急事態宣言中は充電出来ないそうです。電池残量が少なかったので焦りました、、、

投稿日時2021年6月10日(木) 19時

投稿者 kinako727

360V80Aで充電できました。私の時もリーフが駐車していました。事務所に声をかけるとリーフをどかして、ブレーカーを入れてくださりました。すぐ横に200V普通充電コンセントと、ポールに縛り付ける形でリーフ充電用ケーブルもあったので、このリーフは通常普通充電で充電しているのかもしれません。

急速充電機のケーブルが長くないので、給電口が反対側だと届かない可能性大です。

投稿日時2018年9月1日(土) 15時

投稿者 kurokituki

6 件

GoGoEV award 2023