サービスエリア

阪和自動車道 紀ノ川SA (下り) / 西日本高速道路(株) NEXCO西日本

和歌山県 和歌山市 北野744-5

CHAdeMO x 2
150kW / 350A

充電有料
駐車無料 連絡不要

CHAdeMO x 2
90kW / 200A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月1日 16時

クチコミ情報

8 件

新しい充電器が設置されたので東光高岳の充電器は休止中になってました(期限なし)
おそらくこのまま撤去になるかも

投稿日時2025年2月4日(火) 9時

投稿者 maa1234

2024/7/14 充電不可でした。

投稿日時2024年7月15日(月) 9時

投稿者 blueskyx

テスラモデルX2019充電不可でした

投稿日時2021年10月7日(木) 11時

投稿者 tatsu_gti

i-MiEV(X)で電池残量7.0%、電池温度が最も低いユニットで15℃の状態で充電を始めたところ、充電開始当初はGoGoEV事務局さまの出力表示のとおり100Aが流れました。

投稿日時2018年12月31日(月) 0時

投稿者 y5y5

Chademo充電設備は、本線から1番奥ではなく、真ん中(小型車ゾーンでは手前)の通路?車道?の最も出口に近い側にあります。

液晶部分は2/26付の口コミどおり曇っていて見にくかったです。

投稿日時2018年10月22日(月) 22時

投稿者 y5y5

操作パネルの表示版が紫外線で劣化して曇っており、非常に見にくかった。

投稿日時2018年2月26日(月) 18時

投稿者 qze17535

atveimei様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「西日本高速道路(株) NEXCO西日本 阪和自動車道 紀ノ川SA (下り)」の充電スタンドですが、充電設備の口コミ&写真投稿ありがとうございます。頂いた情報を元に充電設備情報を修正させて頂きました。

投稿日時2015年1月27日(火) 8時

紀ノ川SA行って来ました。
綺麗にケーブルが巻いてあったのでひょっとして私が最初?w
70A出てたのでおそらく30kw仕様かと。
200vのコンセントも有りました。

投稿日時2015年1月27日(火) 1時

投稿者 atveimei

8 件

GoGoEV award 2023