道の駅

道の駅 信州平谷 ひまわりの湯 / 平谷村・(株)信州平谷温泉

長野県 下伊那郡平谷村 252

CHAdeMO x 1
50kW / 125A

充電有料
駐車無料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2025年4月12日 21時

クチコミ情報

5 件

出力50kwhに替わって初めて充電しました。
早朝という事もあって待ち時間無く充電する事ができて、充電し終わってからすぐ移動せずしばらく車内でコーヒー飲んでくつろいでしまい、、ふと横見たら待っていたみたい、、充電外して10分くらいの間だったと思うけど、こんな事もあるので、早朝、深夜問わずすぐに移動するべきだと反省しました。
充電量は15分で7.8kwh入りました。

投稿日時2025年2月16日(日) 14時

投稿者 km3288

治部坂の充電器ができる以前
24リーフに乗ってた頃は、豊田市街~飯田市街の経路充電箇所として貴重な個所でした。
現在は車両を変えた為、ほとんど使う機会はなくなりました。
治部坂に割と出力のある急速充電器が出来た為。
長時間滞在の方に合わせ、普通充電複数に変更してもよいかもしれません。

投稿日時2024年11月4日(月) 20時

投稿者 tomo210

EV用CHAdeMO充電設備は、駐車場の敷地北東端に設置されています。
(現在のシンボル位置で合っています)

施設から離れた場所に有るので、充電に関係ないエンジン車が駐車する可能性は低いと思います。

設置されているのは、最大40A流れるニチコン製20kWです。
写真でも写り込んでいますが、照明が有るので夜間でも見つけやすい反面、虫も集まっているので注意してください。

投稿日時2023年8月11日(金) 11時

投稿者 y5y5

aznable_79様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「平谷村 道の駅 信州平谷 ひまわりの湯」の充電スタンドですが、充電器利用と出力に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報を元にスタンド情報を更新させて頂きました。

投稿日時2015年4月12日(日) 5時

象さんマークがついています。
ニチコンの10~20kWと思われます。
広い道の駅で、産直所、温泉、食事処、パン屋さん等色々あり、時間つぶしが出来オススメです。

投稿日時2015年4月11日(土) 16時

投稿者 aznable_79

5 件

GoGoEV award 2023