守谷SA上りでの充電は初めてでしたが、GW中にも関わらず比較的空いてました。
ただ何故かこのSAも喫煙所の横が充電場所…。(守谷SAはタバコ臭くないのが救いです。)
平日の4時ころ。上りせんです。結構空いてますね。いつでも充電できるのでは。
食事の合間に利用しました。暖房使ってるためでしょうが減りが早い。
上りは渋滞30Km充電器も4台使用中です。
72K出ています。
この暑さですから、もう出力制限かかってるのでしょうか。残量10%からスタートして、プースト時でも70kWまでしか出ませんでした。
同じ充電器で充電したら効率が悪くなるってわかってるだろうに、何故横に並ぶ?